2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
「総合科学探究類型」カテゴリーアーカイブ
9/10 総合科学探究類型でAI特別授業
9月10日(火)7限に総合科学探究類型2年生を対象に岡山理科大学工学部情報工学科 … 続きを読む
8/8 総合科学探究類型 赤穂化成で塩の析出実験を体験
8月8日(木)総合科学探究類型の2年生17名が赤穂市坂越の赤穂化成株式会社赤穂工 … 続きを読む
8/6 総合科学探究類型2年生 鳥取大学を訪問
8月6日(火)総合科学探究類型の2年生18名は貸し切りバスに乗って鳥取大学の工学 … 続きを読む
放射光施設「SPring8」を総合科学探究類型生17名が見学
令和4年12月9日(金)に本校総合科学探究類型の1・2年生17名が佐用郡佐用町光 … 続きを読む
「かがく教室 in 赤高」に25人の小学生が参加
11月13日(日)に本校で開催した科学教室に赤穂市内の小学生25名とその保護者を … 続きを読む
兵庫県立大学、薄膜工場見学(総合科学探究類型)
総合科学探究類型の1・2年生22名が特別授業として兵庫県立大学姫路工業キャンパス … 続きを読む
赤穂化成訪問(科学探究Ⅱ)
総合科学探究類型の2年生が坂越地区にある(株)赤穂化成を訪問、塩水から塩の結晶の … 続きを読む