「学校行事」カテゴリーアーカイブ

令和4年度「ひがだねボランティア」修了式

1月12日(木)本校校内ボランティアである「ひがだねボランティア」の修了式を行いました。

始めに、校長先生より本年度の活動への労いとボランティア活動の尊さについてお言葉を頂きました。
その後、一人一人に修了証書が手渡されました。

今年度は昨年の5月から活動を開始した「ひがだねボランティア」ですが、長い期間ボランティア活動に注力してくれ非常に素晴らしい力を見につけてくれたと感じています。

この力をもって、今年度「ひがだねボランティア」に参加してくれた生徒たちがまた来年度以降も様々な場所で活躍してくれることを期待しています。

令和4年度3学期始業式

令和4年1月10日(火)に令和4年度3学期始業式を行いました。

また、併せて表彰伝達も行いました。

表彰は以下の通りです。

空手道部

令和4年度 第42回近畿高等学校空手道大会

女子団体形 第3位

女子個人組手 -48kg級 第5位 田所 穂乃

令和4年度 第24回神戸市東灘区空手道選手権大会

高校・一般男子組手競技 優勝 灰佐 拓海

高校生女子組手競技 優勝 山本 愛姫

体育祭

本日、天候にも恵まれ無事体育祭本番を行うことができました。

生徒たちが皆、全力で演目、演技に取り組んでいました。

全学年が全力を尽くし素晴らしいパフォーマンスを行なってくれている中、やはり3年生たちの熱量は筆舌に尽くしがたいものがありました。

この3年生たちが生み出した熱気を2年生、1年生が継承して東灘の伝統へと発展させていってくれることを期待したいと思います。

 

体育祭 予行演習

昨日の大雨で天候、グラウンド状況の不良が懸念されましたが無事体育祭の予行演習を行うことができました。

全体の流れの確認を中心に行いましたが、演技種目では各学年本番さながらの気迫と熱気でリハーサルに取り組んでいる姿がとても印象的でした。

明日の体育祭本番は、保護者の方1名のみではありますが観覧していただくことが可能です。

生徒たちの雄姿をご覧ください。

受付は8:40からとなります。

令和4年度2学期始業式

9月1日(木)令和4年度2学期の始業式が行われました。

夏休みが明け生徒たちの元気な姿を見ることができました。

また、併せて表彰伝達も行われました。

硬式野球部23年ぶりに県大会出場決定

弓道部 第63回 神戸支部秋季弓道大会 女子団体 近的の部 第3位

女子個人 総合の部 第4位

女子個人 近的の部 第2位

写真部 第30回兵庫県高等学校春季写真コンテスト カラー最優秀賞 作品名「憧れの瞳」

上記作品は11月26~27日に第42回近畿高等学校総合文化祭に出品します。

二〇二二県展 写真部門 公益財団法人 伊藤文化財団商 作品名「狂乱なる独唱」

日ごろから熱心に取り組み努力し続けた成果が実を結び嬉しく思います。