新生徒会始動&阪神深江駅メッセージボード 2020年7月31日生徒会teachers 午前中の終業式の後、生徒会認証式がありました。 1学期は学校が6月1日(月)から始まりました。長い臨時休校期間を経て、不安な気持ちもあるなか、阪神深江駅員の方から後押ししてくれるようなメッセージをいただきました。 そして、また7月31日(金)の終業式に合わせて、阪神深江駅にて新たな温かいメッセージをいただきました。生徒を代表して生徒会長から駅員さんに、感謝の気持ちを伝えるとともに、お礼の色紙をお渡ししました。 「本校生徒からのお礼の色紙」
生徒会 東日本大震災義援金寄託 2017年8月3日生徒会admin 7月20日(木)に生徒会の代表が神戸新聞厚生事業団を訪問し、東日本大震災義援金を寄託してきました。 6月17日(土)の東灘祭での模擬店の売り上げ金(257,255円)と、7月15日(土)に深江駅で行った全県一斉募金(10,472円)の合計267,727円を今回寄託しました。来年度以降も東日本大震災だけではなく、様々な災害に見舞われ、支援を必要とされる方々に義援金をという形で支援を続けていこうと考えています。 被災された多くの方々の早期の復興と、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。