admin のすべての投稿

新聞に記事が掲載されました

阪神深江駅係員の皆様の本校生徒へ向けた7月31日(金)限定のメッセージボードと本校生徒会執行部からのお礼の寄せ書きの取り組みが、以下の通り8月1日(土)朝刊の2紙に掲載されました。

神戸新聞 23面
読売新聞 25面

是非ご覧ください。

新型コロナウイルス感染症第2波に備えたご協力のお願い

明日8月1日より夏季休業となります。
生徒たちは補習や部活動等で変わらず登校しますが、それでもご家庭で過ごす時間や様々な活動に費やす時間が増えます。
そしてその時期に、兵庫県下での新型コロナウイルス感染症は「感染拡大期」に入りました。
再びみんなが辛い思いをした自粛期間とならないよう、何より大切な命を守れるよう、感染予防につきまして校長より保護者の皆さまへ向けてご協力のお願いです。

是非ともご一読ください。
(印刷したものを、本日7月31日にお子さまを通じてお配りしております。)

令和2年度第1学期終業式・表彰伝達・生徒会認証式

7月31日(金)1学期最終日に、放送による終業式及び表彰伝達、生徒会認証式を行いました。

終業式では、校長先生から、ラジオドラマ風に仕立てた自らの経験を引き合いに、物事の本質を見極めることの大切さについてお話し頂きました。

続いての表彰伝達と生徒会認証式は放送による披露がなされ、放課後に校長先生から生徒への授与を行いました。

本日にて1学期が終わりました。
誰もが経験したことがない状況下での長期にわたる休校から始まり、当たり前が当たり前ではなくなった日常にようやく慣れてきた頃に終わります。
生徒の皆さんはこの夏休み、心と体を休め、そしてこの状況下であろうとも何かを得ることができるよう何をすべきかを見極め、有意義に過ごしてください。
勿論、感染予防と熱中症予防は万全に。
元気な姿で2学期に会えることを楽しみにしています。

1日限定のメッセージボード

本日の終業式に合わせて、阪神電鉄深江駅に、気持ちがほっこりする、メッセージボードを出してく入れています。
澤駅長様も、朝から改札口に立たれて気持ちの良い挨拶をしていただいてました。私も、朝から幸せな気分になり、「青春街道」を歩いて出勤しました。