3月6日に、2年生最後の体育が行われました。準備体操の後、チームに分かれて風船バレーボールの試合をしたり、カローリングの点数を競い合ったりしました。最後は皆でフォークダンスを楽しみました。
もっと読むタグ: 高等部
高等部2年 さくら訪問学級との交流会
6月5日(水)医療福祉センターさくらの4階体育館にて、さくら訪問学級の生徒のみなさんと交流会を行いました。事前学習の時から楽しみにしていた交流会。当日はちょっと緊張気味な生徒もいましたが、お互い自己紹介から始め、上野体
もっと読む2月22日<高等部1年 校外学習スライド発表>
高1の情報2班では、校外学習の画像を使って、スライドと動画を作成し、発表を行いました。スライドはKeynote、動画はiMovieというアプリを使って作成しました。スライドでは、画像を選び、コメントを挿入しました。スラ
もっと読む12月20日<高等部1年 入金学習 >
高等部1年生は、12月20日の5.6限に入金学習を行いました。家庭科を履修している生徒は、授業で作ったサコッシュに預金通帳と現金を入れて三田上野郵便局までの道のりを往復しました。今回は2回目の入金学習ですが、ATMの操
もっと読む11月16日(木)高1職場見学
三田わくわく村すずかけ台事業所は市民病院の向かいにあり、元カーディラーのショールームだったので、とても明るく開放的な空間で、上野ケ原の卒業生もたくさんいて親しみやすい印象を受けました。生徒たちはろうそくの箱詰めやパッケ
もっと読む9月27日<高等部1年生 生活単元学習 桃太郎電鉄>
夏季休業中に検討を重ねた「桃太郎電鉄教育版」を活用した授業の様子について紹介します。 第2号は高等部1年生のグループ単位で取り組む「生活単元学習」です。高等部1年生では、3人ずつのグループを組み、順番が回ってきた生徒
もっと読む