後期の現場実習が終わり、いつもの学校生活に戻ってきた生徒たち。事後学習では、実習中の写真を見返しながら、友達が何処でどんなことをしてきたのかを知ることができました。また、それぞれが頑張った事を発表するため、iPadでス
もっと読むカテゴリー: 高等部
高1後期校内実習を行いました
11月11日(月)~15日(金)の5日間、高等部1年生は後期校内実習を行いました。スローガンの『挨拶・報告・継続』を意識し、作業に取り組みました。12日(火)には株式会社インプルーヴ代表取締役鈴木様を講師としてお迎えし
もっと読む「11月13日<高等部 防災出前授業>」
高等部2学年では、11月13日(水)の3,4時間目に、眞下英彦先生を講師としてお招きし、防災出前授業を実施しました。12月に行われる宿泊学習では、人と防災未来センターに行きます。そのための事前学習としての学習でもありまし
もっと読む「<高等部2年 県立三田祥雲館高等学校との交流及び共同学習~農芸・芋の収穫>」
県立三田祥雲館高等学校との交流及び共同学習を10月30日(水)と11月6日(水)の2班に分かれて行いました。今回は県立三田祥雲館高等学校を訪問し、畑でさつま芋を収穫するという内容でした。秋晴れに恵まれて気持ちのいい野外
もっと読む「10月22日<高等部2年 家庭出前授業(食育)」
高等部2年生は、9月22日(火)の5、6限に、いつもお世話になっている清水山給食センターより栄養教諭をお招きして食についての学習を行いました。給食作りの秘密をお聞きしたり、実際の調理に使う道具を触らせていただいたり、栄養
もっと読む9月10日<高等部合同音楽 リズム体験出前授業>
プロドラマーの小久保泰延さん、小久保由季さん(タカトンミュージックスクール)を迎え、体育館でリズム体験をしました。授業開始前に、普段の授業で使っているドラムやコンガの調整をし、いい音が出るようにしていただきました。お二人
もっと読む