『ボッチャ』※止まったボールには各選手の顔写真が貼られています。 掴んで投げたり 斜面を転がしたり 樋を使って転がしたりして みんなで競技を楽しみました。 ボールが弾んで地面を転がります。 閉会式では金メダルが授与されま
もっと読む投稿者: 県立上野ケ原特別支援学校
(さくら訪問学級)さくらパラリンピック
いよいよ開幕します。 代表の生徒が紐を引っ張って垂れ幕を下ろして 『選手宣誓』が始まりました。 さくらパラリンピックには、数々の競技があります。 説明が始まりました。みんなテレビ画面に注目しています。 今日の競技は『○ッ
もっと読む(さくら訪問学級)2学期 始業式
~ 校長先生のお話から ~ 「今日は始業式です」 「今年の夏はとても暑い猛暑でした」 「2学期はいろいろな行事がありますね」 「校長先生から、みなさんへのメッセージ」 「毎日の学習を楽しみましょう! 」 「交流学習や創作
もっと読む入金学習および買い物学習
高等部2年生は、7月10日の2.3.4限に入金学習および買い物学習を行いました。まずは、サコッシュに預金通帳と現金を入れて三田上野郵便局に行きました。昨年も入金学習をしていたので、ATMの操作や現金の扱いに慣れている様子
もっと読む(さくら訪問学級)作品づくり② 素材に働きかける
それぞれの学習グループで作品づくりが始まりました。 写真を見てどんな作品をつくるかを決めます。 お花づくりが始まりました。 こんな素材も使ってます〈セロファン(バラン)〉 いろんな素材を組み合わせて いろんなお花をつくり
もっと読む(さくら訪問学級)作品づくり① 素材に働きかける
素材を感じて〈綿〉 手を動かして〈アルミホイル〉 手指を使って〈毛糸〉 指先を使って〈お花紙〉 手で掴んで〈ストロー〉 それぞれの素材がもつ質感を感じながら 作品づくりが始まりました。 ~ どんな作品に仕上がっていくので
もっと読む