コンテンツへスキップ
兵庫県立 上野ケ原特別支援学校

兵庫県立 上野ケ原特別支援学校

Hyogo Prefectural Uenogahara School for Special Needs

  • アクセス・所在地・電話番号
  • 令和7年度の行事予定・下校時刻等
  • 配布物・手引き等
  • グランドデザイン
  • 学校評価
  • < 学校いじめ基本方針(R7) >
  • キャリア教育 進路
  • 働く人になるために自立活動で取り組む内容
  • ひかりマイ・メーター2023案内

投稿者: 県立上野ケ原特別支援学校

さくら訪問学級

(さくら訪問学級)おちばでつくろう②

2024年12月3日 県立上野ケ原特別支援学校

イチョウの葉っぱを使って 黄色と黄緑のグラデーションを楽しんでいます。 こちらは、パープルの画用紙を使って型とりをした葉っぱや 赤いリボンなどを少しずつ重ね合わせて、立体感のある作品に仕上げました。 作品ができました。担

もっと読む
さくら訪問学級

(さくら訪問学級)おちばでつくろう①

2024年12月2日 県立上野ケ原特別支援学校

天気がいいので外に出て おちば拾いに行きました。 まつぼっくりや紅葉の葉っぱなど 拾いあつめて教室に持って帰りました。 教室に戻ると作品づくりがはじまりました。 おちばや木の実など、いろいろな素材を使います。 ヤシャブシ

もっと読む
さくら訪問学級

(さくら訪問学級)ミックスジュース

2024年11月28日 県立上野ケ原特別支援学校

パネルシアターがはじまりました。風船と果物が出てきました。 つづいて「果物狩り」がはじまりました。 ひもを引いて果物を引き寄せます。 iPadの動画機能を使って、動きを確認しながら果物を採ります。 採れた果物は? バナナ

もっと読む
さくら訪問学級

(さくら訪問学級)さくらランド

2024年11月25日 県立上野ケ原特別支援学校

~ 病棟の中で「さくらランド」が開園しました ~ こちらストラックアウトのコーナーです。 ボールを掴んで~♪ ボールをはなして~♪ それっ! 5点ゲット! 的当て(虫取り)コーナーにやってきました。 アミをもってねらいを

もっと読む
高等部R6入学生 高等部

高1後期校内実習を行いました

2024年11月20日 県立上野ケ原特別支援学校

 11月11日(月)~15日(金)の5日間、高等部1年生は後期校内実習を行いました。スローガンの『挨拶・報告・継続』を意識し、作業に取り組みました。12日(火)には株式会社インプルーヴ代表取締役鈴木様を講師としてお迎えし

もっと読む
さくら訪問学級

(さくら訪問学級)大根の収穫

2024年11月20日 県立上野ケ原特別支援学校

さくら農園の大根が収穫の時期を迎えました 「先生~ 大根ぬきますよ」 しっかりつかんで「せーの!」 こちらは、ひもを大根の葉っぱに結びつけて 「せーの! それ~!」 立派な大根がぬけました。 収穫したとれたての大根を 「

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 3 4 5 6 7 … 20 次の記事»
アクセス・所在地
電話番号

メニュー

  • 学校案内
    • 学校の概要
    • 学校長挨拶
    • 教育課程
    • 教科書用図書採択理由
    • 気象警報発令時及び地震発令時の対応
    • 施設紹介
    • アクセス・所在地・電話番号
  • 各種申請
    • 教育実習
    • 保健関係登校証明書
  • 教育相談
  • 入学案内
  • 高等部入学までの流れ
  • お知らせ
    • 学校からのお知らせ
    • 作品展
    • スクールバス
    • ひかりマイメーター
    • 働く人になるために取り組む自立活動
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
    • 高等部R5入学生
    • 高等部R6入学生
    • 高等部R7入学生
  • さくら訪問学級
  • 学校行事
  • 専門部
    • 総務部
    • 教務部
    • 情報部
      • ICT機器活用研修
    • 支援研究部
    • 生徒指導部
    • 保健部
    • 進路指導部
      • 進路指導
      • 卒業生の進路
      • 企業・事業所の皆様へ
  • PTA

最近の投稿

  • 5月12日<高等部 生活単元>
  • 「本校高等部2年生とさくら訪問学級との交流及び共同学習」
  • 高等部入学までの流れ
  • 「高等部3年 生活単元学習~夏野菜を育てよう~」
  • さくら訪問学級との交流 事前学習
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: WorldStar by ThemeZee.
error: Content is protected !!