部活動

令和6年度 兵庫県高等学校総合体育大会(R6.5.12~6.1)

3年生にとって最後となる戦いが幕を閉じました。今回の県総体は男女ともベスト32という結果でした。目標としていたベスト16にはあと一歩届かなかったものの、ここまでの努力の成果をコートの中に全て置いてくることができたと思います。 【男子結果】 ...
お知らせ・更新情報

令和6年度 オープン・ハイスクールについて

こちら をご覧ください。
学校だより

WAKON通信 第3号

こちら をご覧ください。
SSH・STEAM

3学年リベラルアーツ_「落語」

今年度から3学年選択授業としてリベラルアーツが開講されています。文理融合カリキュラムにより、表現力や情報発信力などを身につけていきます。 4月はポスター製作を通じてデザインについて学びました。今回は「日本の伝統文化 落語」の単元に取り組みま...
お知らせ・更新情報

落札情報(業者の方へ)

こちら をご覧ください。
部活動

第68回兵庫県高等学校総合体育大会剣道大会

日時 令和6年6月7日(金)・8日(土)・9日(日) 会場 県立武道館 【男子個人】 岸本大和   初戦敗退 関岡功太郎 3回戦敗退 【女子個人】 尾上遥香   ベスト16 向真梨     ベスト32 片田那月   ベスト32 小田垣萌果 ...
活動予定

6月部活動予定

こちら をご覧ください。
SSH・STEAM

1学年_探究Ⅰ「未来からの挑戦状」

1学年普通科の探究活動「未来からの挑戦状」が始まりました。「未来からの挑戦状」では、9テーマに分かれて探究活動をしていきます。6月7日の授業では、各テーマについて外部からの講師の先生方に教室やオンラインで講義をしていただきました。1年生の生...
SSH・STEAM

1学年_ドリームスピーチ学年発表会

4月の集団訓練時から取り組んでいたドリームスピーチの学年発表会をおこないました。将来について考えて高校生活の目標を具体化し、クラス発表会を経て代表者が発表をしました。自己理解や仲間と思考の共有、発表の手法など、多くのことを学び取れたと思いま...
学校だより

WAKON通信 第2号

こちら をご覧ください。
ブログ

豊高公式ブログ「ブラックのつぶやき」

皆さんこんにちは。今回はブラックが担当します。 5月18日~23日にかけて第一回定期考査が実施され、生徒たちは不安や緊張などいろいろな気持ちで臨んでいたと思います。  今後、採点結果が返却されますが、そこからが大事です。結果と向き合い、間違...
お知らせ・更新情報

入札情報(業者の方へ)

こちら をご覧ください。
部活動

令和6年度全但高校総合体育大会硬式野球の部

令和6年度全但高校総合体育大会硬式野球の部が5月5日・11日に、こうのとりスタジアムにて行われました。試合結果は以下の通りです。 5月5日 1回戦 豊岡 9 対 5 豊岡総合  序盤から、両チームともに打線が活発で、5回を終えた時点で4対5...
ブログ

豊高公式ブログ「Yellowのつぶやき」

Hello everyone! Today’s blog will be written by me, Yellow. I like yellow. Yellow is the color of the Fami-Chiki wrapper...
お知らせ・更新情報

令和7年度日本学生支援機構大学等予約奨学金

こちら をご覧ください。
PAGE TOP