災害・交通途絶等における対応

災害・交通途絶等における対応

下記PDFをご確認ください。災害・交通途絶等における対応
SSH・STEAM

2学年STEAM探究科_探究実践

5月13日(火)の放課後に2-5Hの探究実践で、飛猫屋どんぐり工房代表 兼 横浜サイエンスフロンティア高校の特別非常勤講師の中川先生によるリモート講義を行いました。現在5Hの生徒が共創探究Ⅱの授業で行っているテーマ設定の参考になるように「身...
お知らせ・更新情報

更新情報_(―諸人のここに学びて―  校長室から見える風景)

こちら をご覧ください。
ブログ

豊高公式ブログ「ブルーのつぶやき」

皆さんこんにちは。今回担当するブルーです。  5月17日からいよいよ第一回定期考査が始まります。1年生にとっては豊岡高校に入学して初めての定期テストですね!2~3年生はもう慣れっこでしょうか。テスト勉強はしっかりと計画を立て、こつこつ進める...
SSH・STEAM

5月9日台湾とのオンライン交流会

台湾の桃園高級中等學校と今年度2回目のオンライン交流をしました。全体会の後、班に分かれて交流をしました。交流会が始まった5年前は緊張でなかなか話が続かないこともありましたが、今回ははじめから明るく元気にお互いの文化や自身のことを積極的に共有...
お知らせ・更新情報

事務室_来年度に大学等に進学する生徒を対象とした奨学金予約の案内がきました。

こちら をご覧ください。
ブログ

第13回ユース・フォーラム「未来に輝く女性の生き方~いにしえの女性から学ぶ~」

5月10日(土)国際ソロプチミスト但馬主催による第13回ユース・フォーラムが開催され、但馬各校の女子高校生が「未来に輝く女性の生き方~いにしえの女性から学ぶ~」をテーマに意見発表並びにディスカッションを行いました。本校からは3年生の山本美結...
ブログ

豊高公式ブログ「ピンクのつぶやき」

みなさん、こんにちは。今回はピンクが担当します。 4月から新しい学年がスタートして1か月。あっという間にゴールデンウイークがやってきて、あっという間に終わりましたね。どんなゴールデンウイークを過ごしましたか? 私は、1か月ぶりに実家に帰り家...
部活動

剣道部_全但高等学校春季総合体育大会の結果

5月3日に開催された全但高等学校春季総合体育大会の結果を報告します。 男子団体 3位女子団体 優勝女子個人3年 尾上遥香 優勝2年 足立美咲 3位 6月には県大会が控えています。剣道部一同これまで以上に稽古に励み、より良い結果が出せるよう精...
お知らせ・更新情報

更新情報_(―諸人のここに学びて―  校長室から見える風景)

こちら をご覧ください。
学校だより

WAKON通信 第1号

こちら をご覧ください。
部活動

5月部活動予定

こちら をご覧ください。
ブログ

豊高公式ブログ「グリーンのつぶやき」

皆さんこんにちは。今回豊高ブログを担当するグリーンです。よろしくお願いします。 今回お送りするのは、4月17日、18日に行われた1年次の「集団訓練」についてお伝えします。従来のように山を登り、一泊してから下山してきました。1日目は、日高地区...
SSH・STEAM

1学年STEAM探究科_共創探究Ⅰ

4月21日、共創探究Ⅰの春休み課題の班内発表会を行いました。豊高での探究活動の第一歩であり、今後必要となる考察やアイデアを他者と共有する姿勢を身に着けることを目標に実施しました。  発表時間を意識して発表ができており、また、質疑応答も積極的...
ブログ

豊高公式ブログ「 Lavender のつぶやき」

Hello everyone! It’s Lavender! I’ll be writing my blog posts in English again this year because I want to practice and i...
ブログ

豊高公式ブログ「ネイビーのつぶやき」

皆さんこんにちは、今回豊高ブログを担当する、ネイビーです。よろしくお願いします。今回は、先日行われた入学式についてお伝えします。晴天と満開の桜が入学を祝福してくれているような4月8日に、新入生187人が入学しました。これからの高校生活に向け...
PAGE TOP