学校紹介 令和5年度第1回オープン・ハイスクール7/31 機材を操作する放送・情報メディア部員総合健康類型の説明をする生徒たち部活動を紹介する生徒会役員7/31にオープンハイスクールを実施しました。まさに酷暑という他ない気候でしたが、非常にたくさんの中学生や保護者の方にお越いただきました。ありがと... 2023.07.31 学校紹介校内活動報告総合健康類型
校内活動報告 表彰1.アメフト部県3位、2.交通安全活動感謝状 7/20(木)の終業式後、2件の表彰がありました。表彰状は本校事務室前でも掲示しますのでぜひご覧ください。本校生徒の活躍を嬉しく思います。1.アメリカンフットボール部 春季大会3位入賞2.宝塚東高等学校 交通安全活動の推進への感謝状宝塚警察... 2023.07.21 アメリカンフットボール部チアリーダー部校内活動報告童話漫画部部活動
学校紹介 憧華祭エンディングムービー 50周年記念動画の作成でお世話になっている映像クリエイターの岬さんが、憧華祭の準備の段階から動画を撮影してエンディングムービーを作ってくださっていました。この動画をお手本に50周年記念動画をつくっていきます。生徒のみなさんには憧華祭の閉会式... 2023.07.21 学校紹介校内活動報告
校内活動報告 7/7 第2学年「総合的な探究の時間」探究活動全体発表会 @アクティブラーニング教室 2年生は1学期をかけてSDGsをテーマに、9つの領域に分けて探究活動を行いました。学期の初めに講義していただいた大学の先生や県民局の方などの講師を改めて招いて、7月7日(金)に全体発表会を行いました。各領域で選ばれた代表者が全体に向けて発表... 2023.07.21 校内活動報告
校内活動報告 救急法講習会(健康総合、部活動生徒、教員)を実施しました。 救急法講習会を実施しました。総合健康類型の授業内での講習会本校は健康総合類型を設置しており、特別な入試を受けて入学してくる生徒たちを中心に、2年生以降特別な時間割で授業を受けます。そのなかに「健康総合Ⅰ」「健康総合Ⅱ」という本校独自の授業が... 2023.07.20 校内活動報告総合健康類型部活動
校内活動報告 50周年記念動画、前半クランクアップ! 上記記事でお知らせしていた、50周年記念動画の前半戦の撮影が終了しました。あとは編集作業が控えています。また、10月にも後半戦の撮影を予定しています。今年11/18(土)の50周年記念事業でのお目見えが今から楽しみです。こちらの写真は岬さん... 2023.07.19 学校紹介校内活動報告
校内活動報告 本日7/18に、高校生DJポリスのNHKでの放送があります 本日、本校で「DJポリス」が行われました。交通安全協会、兵庫県警、NHK神戸放送局、宝塚市役所の方が来校されていました。兵庫県警のパトロールカーの拡声器を使わせていただき、登校時間に生徒会役員が交通安全を呼びかけました。7月18日(火)15... 2023.07.18 校内活動報告
校内活動報告 7/6文化鑑賞会「カンジヤマ・マイム」 7/6にキセラホールにて、全校生徒対象の文化鑑賞会を行いました。カンジヤマ・マイムさんにいらしていただき、パントマイムを鑑賞しました。カンジヤマ・マイムさんはNHKのおかあさんといっしょの「パント!」の振り付けも行っていた方です。写真は、パ... 2023.07.12 校内活動報告
校内活動報告 50周年記念動画 撮影好調です! 上記の記事でお知らせした、記念動画の撮影が始まりました。生徒たちが何を撮りたいか考え、卒業生の岬さんから撮影方法や構図のレクチャーやアドバイスを受けながら撮影を進めています。ピロティ階上での撮影の様子です。普段は生徒たちが特別教室に行くため... 2023.07.12 学校紹介校内活動報告
校内活動報告 50周年記念事業 記念動画作成のためキャスト・スタッフを生徒から募集しました。 今年度、本校は創立50周年を迎えます。つきましては、卒業生の岬康晟さんの監修のもと、PR動画を撮影、編集し、50周年記念行事で発表したいと考えております。本日、生徒対象に、キャストやスタッフの募集を行いました。↓続報 2023.06.21 校内活動報告