未分類」カテゴリーアーカイブ

科学研究

科学探究類型(理I、理II)の2年生は、「科学研究」の授業があります。 化学 と 生物もしくは物理 の実験、実習を通じて、 科学的な分析力などを実践的に学ぶことができます。 今日の科学研究の授業のテーマは 「化学反応の量 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の食堂はスイーツデー!

毎週水曜日は「スイ(水)ーツデー」ということで、食堂では、たい焼き🐟やドーナツ🍩、ポテト🍟、シューアイス🍨が販売されています。 ポテトはホクホクの揚げたて! … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

北高祭 感動をありがとう‼️

北高祭、思う存分楽しめましたか?  1年生の展示造形、2年生のアミューズメントともに楽しめる力作ぞろいでした。「校長先生、参加してくれますか?やったー!」と喜んでゲームの説明をしてくれた皆さんに、改めて心からの「ありがと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

北高祭...前日!

 いよいよ明日から2日間の北高祭です。今日は3時間目から準備の大詰め。舞台練習や教室での作業に皆走り回っていました。生徒会室には、開会式で流す動画の編集や開会式のシナリオ作成に追われる2名以外は、体育館やその他の場所で奔 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の日替わり定食

北高の食堂では、毎日日替わり定食メニューがあります。 今日は「鶏肉と春キャベツペペロンチーノ」です! 唐辛子とニンニクちゃんときいていてキャベツのシャキシャキ感とブロッコリーまで入って栄養バランスもバッチリ!歯応えもしっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

進路指導職員研修会

 中間考査が終わって、北高は今、2週間後に控える北高祭の準備に全力で取り組んでいます。先日も生徒会役員の生徒が、オリジナル北高祭Tシャツの注文を校長室まで取りに来てくれました。「あれ?このデザイン、ス〇ー〇ーに似てない? … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

53回生 春季生活訓練合宿2日目 3日目

2日目 夜は英語の授業のあと、前日に考えた「何のために勉強するのか」についてクラス代表が発表しました。これからも思い出してほしい言葉ばかりでした。 3日目 但馬ドームでクラス対抗ドッジボールと綱引きをしました。教室では見 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

53回生 春季生活訓練合宿2日目

本日は数学の復習テストのあと、全但バス 但馬ドームで集団行動の練習と発表を実施しました。みんなで話し合った動きを取り入れたオリジナルの作品ができました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

53回生 春季生活訓練合宿

時間どおり宿舎に到着し、最初に生徒指導部長の訓話を聴きました。その後、クラスの交流を深めるオリエンテーションを実施しました。全員、沢山の人と話しあうことができました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第53回入学式が挙行されました

 前日まで続いた雨が嘘のように見事に晴わたる中、今年度は、PTA会長のほか学校評議員の皆さまをご来賓にお迎えし、西宮北高校第53回入学式が挙行されました。マスク着用は、4月1日からようやく自己判断となって、ちらほらとマス … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする