Archive for admin

国際総合科カナダ研修旅行1

It was a short trip by plane from Osaka to Tokyo, only one hour but we safely arrived at Narita Airport. Some people may worry about flying but thanks to JAL there were no problems! After a short stay in Narita, where we can have fun looking at the different souvenirs, we will fly to Vancouver. We asked some students what they are most excited about, they said they are excited to meet their host families and eat different and delicious foods! We will arrive in Vancouver around midday local time, and we have a busy schedule of sightseeing… so let’s get some rest on the plane!

普通科78回生修学旅行 1日目

本日午後は、各自3つのコースに分かれて、体験活動をしました。スノーアクティビティ、白い恋人パーク、雪合戦。寒くても、生徒の笑顔花咲く様子に、ほっこりしました。



普通科78回生修学旅行団 新千歳到着

修学旅行団は、先ほど、無事に新千歳空港に到着しました。

国際総合科・学科集会開催!

本校国際総合科では、クラス内のつながりだけではなく、学年を越えて、先輩方や後輩方と交流や学びを深める機会を持つために、学期に1回、学科集会を行っています。

先日行われた、2学期学科集会では、まず、国際・探究推進部長の森村先生より、「国際総合科の様々な学びを、受け身の姿勢ではなく、自分の進路実現のためにも、もっと積極的に、深く、また掘り下げて取りくんでほしい。」とのお話がありました。

その後、9月にフランス・クロミエ国際交流海外研修に参加して生徒の代表4名が、フランス・クロミエでの生活で学んだことや気づいたことを、スライドをまとめて発表しました。本校では様々な海外研修が再開されており、来年度は、フランス・クロミエ高校をはじめ、アメリカ・キャミアック高校、オーストラリア・ワナルー高校など、多くの来校が予定されています。ホームステイ受け入れなど、相互交流を深める機会にしてほしいと思います。

その後、「令和6年度スピ-チコンテスト東播地区大会」で準優勝をした1年小野惣一朗さん、「第32回高校生英語暗誦コンテスト」予備選考会を通過した1年の冨依皇我さんの成果の発表がありました。このような素晴らしい成果を収めていた仲間に、盛大な拍手が送られました。自分も頑張ろうと決意を新たにした生徒も多かったと思います。

最後に、3年の2人の生徒が、2年間、探究学習で取り組んで生きたことを生かして入試に取り組んでいることや、英検準1級に合格するために頑張って取り組んできたことなど、後輩への熱いメッセージを伝えてくれました。

1時間に及んだ熱い集会は、ALTの先生方の、冬休みや3学期の頑張りに期待するメッセージで終了しました。

国際総合科は、視野を広く持ち、様々なことに一生懸命取り取り組む生徒達が多くいます。身近なところに、ロールモデルを見つけ、さらに研鑽を積んでほしいと思います。

軽音楽部 新人戦・ソニックライブに出演しました

神戸電子専門学校ソニックホールにおいて、12/14(土)新人戦、15(日)ソニックハイスクールライブが開催され、2グループずつが出演しました。それぞれに今後につながる良い経験を積むことができました。

新人戦曲目:「Alright!!(Superfly)」「恋する瞳は美しい(Superfly)」

ソニックHSライブ曲目:「WanteD! WanteD!(Mrs.GREEN APPLE)」「Vinyl(King Gnu)」