Archive for admin

ドイツからの留学生を迎えます

2学期より、ドイツからの留学生を迎えます。

来年度の1学期終了までの1年間、現在の2年1組(国際総合科)の一員として学校生活を送ります。

ドイツでは学習とともに剣道に熱心に取り組んでおり、8月から本校の剣道部の練習に参加し、部員と交流しています。

コロナ禍の中、本校に来てくれた留学生のためにも、また海外に出ることが厳しい情勢の下での国際交流の貴重な機会としても、積極的にコミュニケーションをとってほしいと思います。

軽音楽部 大阪音大ポピュラーミュージックフェスで準グランプリ

8/27(土)大阪音楽大学で開催されました「第5回Daion(大阪音大)ポピュラーミュージックフェスティバル」において、予備審査を通過して本校から出場した2年生グループがカヴァー部門で準グランプリに輝きました。演奏曲はSCANDALの「瞬間センチメンタル」です。

 

メンバー:西田(Vo)、須貝・木嶋(Gt)、常峰(Ba)、中野(Dr)

三木市とオーストラリア・フェデレーション市との 提携25周年記念オンライン交流会に参加しました

8月26日(金)、三木市役所で行われた、三木市とオーストラリア・フェデレーション市との提携25周年記念オンライン交流会に、本校国際総合科2年生の朝井椛瑚さんと藤原寛大君が参加しました。

相互の市長のあいさつ、三木市からの記念品贈呈の後、相互の市から3組ずつ生徒・学生によるプレゼンテーション(録画)があり、三木市からは本校の他、吉川高校と三木東中学が発表しました。

本校は、朝井さんによる内容説明(当日)の後、藤原君の英語落語「饅頭こわい」の映像が流れ、フェデレーション市の方々の笑いを誘いました。

軽音楽部 「西播磨合同ライブ」に参加しました

8/22(日)「西播磨合同ライブ」に参加しました。本校からは2年生を中心に1年生も交えた2バンドが出演しました。演奏しましたのは「大好物」と「恋のバカンス」の2曲です。

軽音楽部 「軽音学ぶフェス」に参加しました

8/21(日)武庫荘総合高校で開催されました「軽音学ぶフェス」に県下の軽音楽部の生徒が多数参加し、本校からも2年生の部員数名が参加しました。

当日は部活動としての軽音楽部のあり方や、音と電気の基礎知識などの講義の後に、パート別クリニックとバンドクリニックがありました。全国学校軽音楽部協会の先生や大阪音大の先生方に様々な事柄を教えていただきました。これからの部活動に活かしていきたいと思います。

 

吹奏楽部 市民じんけんの集い

去る8月20日(土)に三木市文化会館で、開催された「令和4年 市民じんけんの集い」に出演しました。

オープニングセレモニーとして、東播吹奏楽コンクールで金賞を受賞した、福島弘和作曲 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」と、市民じんけんの集いで上映されたアニメ映画「リメンバー・ミー」の主題歌の2曲を演奏しました。

3年生を含む全部員で演奏する最後の機会で、3年生への感謝の気持ちを込めて精一杯演奏しました。

 

フリークリエイト部:北播磨撮影会

8月18日(木)、北播磨の自然を撮影に行きました。
三木市の黒滝、加東市の国宝朝光寺のつくばねの滝、多可町の岩座神の棚田を訪れました。
前日、大雨だったので滝は十分すぎる水量があり、撮影には最適な状態でした。

 

軽音楽部 全国軽音楽コンテスト決勝大会(東京)へ

8/12(金)明石市民会館において、全国高等学校軽音コンテスト兵庫県予選が開催されました。そして、本校から出場しました3年生5人グループが最優秀賞を獲得し決勝大会へ出場することなりました。決勝大会は8/28(日)に東京都府中市の明星学苑「児玉九十記念講堂」で開催されます。今年は全国から30校が出場し、本校は最後の30番目の出演予定です。

演奏曲は5人の合作によるオリジナル曲で飲み物のサイダーをモチーフにした青春賛歌となっています。タイトルもそのまま「サイダー」で、この5人グループ「テクネ=タンタル」による3曲目のオリジナル曲です。決勝大会では予選以上の演奏を目指して、そして楽しんで演奏してくれることを期待しています。

 

メンバー:東丸(Vo)、田川(Gt)、髙島(Ba)、川村(Dr)、森田(Key)

軽音楽部 オープンハイスクール・ライブ

8/10(水)本校のオープンハイスクールが実施され、部活動見学の時間に軽音楽部ではライブを開催しました。多くの中学生の方に見学に来ていただきありがとうございました。演奏しましたのは1年生から3年生までの9バンドです。1年生の2バンドはThe Beatlesの曲を演奏し、初舞台を踏みました。

 

演奏曲:「マリーゴールド」「Can’t buy me love」「洗濯機と君とラヂオ」「Help!」「インフェルノ」「瞬間センチメンタル」「レディメイド」「愛を伝えたいだとか」「サイダー」(3年生オリジナル曲)

軽音楽部 近畿北陸軽音コンテスト本選に出場しました

7/31(日)に京都府舞鶴市の舞鶴総合文化会館において開催されました「第4回高等学校軽音楽コンテスト近畿北陸大会」本選に出場しました。この大会には動画審査を通過した近畿北陸地方の8府県から20バンドが出場しました。本校から出場しましたのは2年生の5人グループで、SCANDALの「瞬間センチメンタル」を演奏しました。

次は8/27(土)大阪音大ポピュラーミュージックフェスティバルでも頑張ります。

 

メンバー:西田(Vo)、須貝・木嶋(Gt)、常峰(Ba)、中野(Dr)

「ALTによる海外バーチャルツアー(オンライン)①」実施!次回は8月中旬実施!

この夏休み、ALTのLouise先生とChen先生の企画で、「海外バーチャルツアーを楽しもう」が実施されています。先日、その1回目が実施され、Louise先生が、イギリスのユニークなお祭りを紹介されました。コロナ禍が収束すれば今にも海外に行きたくなるような内容で、また、オールイングリッシュで行われたので、英語の耳慣らしの機会にもなったと思います。今後は、8月16日(火)、8月23日(火)に予定されています。

 

軽音楽部 大阪音大ポピュラーミュージックフェス決勝へ

予てより応募しておりました「第5回Daion(大阪音大)ポピュラーミュージック・フェスティバル2022」本選への出場が決定しました。この大会には動画審査を通過したバンド(関西中四国から12組程度)が出場します。本校から出場しますのは2年生の5人グループで、SCANDALの「瞬間センチメンタル」を演奏します。本選は8月27日(土)に大阪音楽大学のザ・カレッジ・オペラハウスにおいて開催されます。

 

メンバー:西田(Vo)、須貝・木嶋(Gt)、常峰(Ba)、中野(Dr)

兵庫県吹奏楽コンクール 第45回東播地区大会

去る7月29日(金)に三木市文化会館で、開催された「兵庫県吹奏楽コンクール第45回東播地区大会」に出場しました。
福島弘和作曲 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」を演奏し、目標であった金賞を受賞することができました。
しかしながら、県大会への出場は叶いませんでした。より一層練習に励み、来年は県大会出場を成し遂げたいと思います。

 

第36回三木市吹奏楽祭

去る7月23日(土)に三木市文化会館で、開催された第36回三木市吹奏楽祭に出演しました。
29日(金)に開催される第45回兵庫県吹奏楽コンクール東播地区大会での演奏曲、福島弘和作曲、祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」と、福田洋介作曲、「さくらのうた」の2曲を演奏しました。
コンクールと同じ会場でリハーサルも兼ねての演奏であり、また、多くの聴衆の中、生徒達も緊張していましたが、何とか大きなミスなく演奏できました。
コンクールでは金賞を目指し、精一杯の演奏を行いたいと思っています。

【写真】神戸新聞7月26日朝刊より

神戸大学の先生による特別授業が行われました

7月25日(月)、1年生の英語補習受講者を対象として、神戸大学准教授:ルックス=マシュー氏による特別授業が行われました。

英検2級合格に向けて、物事を成し遂げるために必要な事は何か、単語の綴りや発音を覚えるだけではない「語彙力」の充実とは何か、講義やグループワークを通して生徒たちの理解を深め、またゲーム形式で楽しみながら語彙力を高められるネット上の無料コンテンツを紹介していただきました。

 

 

「三木市国際交流協会 出前講座」で異文化理解を深めました!

海外を訪問することが難しい状態が続いていますが、今年度も、昨年度に引き続き、三木国際交流協会様にご協力いただき、三木市と関わりのある外国人の方と交流する場を設け、様々な形で国際的視野を広めるのに役立つ行事を企画しています。

通算第4回目となる「出前講座」を7月14日(木)に開催し、ボラヨ・レオニダさん(フィリピンご出身)と橘田・ソルイプさん(韓国ご出身)にお越しいただき、美しいスライドを交えながら、三木との関わりや、母国の文化や歴史などを教えていただきました。

昨年度から、様々な国のお話しを伺うことができ、異文化への興味がかき立てられ、また理解も深まる機会となっていますが、今回は、ボラヨ・レオニダさんの発表は全て英語で行われ、生徒たちにとっては、世界の様々な英語に触れる貴重な機会にもなったようです。

7月14日 球技大会を行いました。

7月13日・14日に夏季球技大会を行いました。

天候の悪化により、予選リーグのみの開催となりましたが、期末考査後、また1学期最後の行事ということもあり、大いに楽しんでいました。

 

フリークリエイト部:小野市ひまわりの丘公園撮影会

7月15日(金)、小野市ひまわりの丘公園で、夏の花「ひまわり」の撮影会を行いました。

平日にもかかわらず、大変多くの人が訪れ、撮影をされていました。

多くの美しい写真が撮れ、何点かはコンテストに応募する予定です。

1学期国際総合科集会開催、夏に向けてエールを送り合いました!

国際総合科では、学年を越えて、タテの結びつきも大切にしています。月刊の通信「Trinity」を通しての、先輩からのアドバイスなど、様々情報を提供していますが、学期に1回、対面しての「国際総合科集会」を開催しています。
今年度1回目の「国際総合科集会」を7月12日(火)3限に開催しました。
まず、国際・探究推進部長である田尻先生から、視野を広く持ち、何事にも積極的にチャレンジしていくことの大切さや、国際総合科生徒に期待することについての話がありました。
続いて、国際総合科の各クラスの「初・顔合わせ」があり、3年生から2年生、1年生に対して、また、2年生から1年生に対して、夏の過ごし方や、これから取り組む「探究学習」のアドバイスがありました。
最後に、夏休みに予定されている「国内留学(山梨)」や「夏休み1日英語研修(神戸松蔭女子学院大学)」などの行事や、「外国人こどもボランティア」の案内があり、ALTの先生方からもアドバイスをいただきました。
どの生徒たちも堂々と発表し、また真剣に耳を傾けていました。たくさんの「エール」を受けた生徒の皆さんが、充実した夏休みを送ってくれることを期待しています。

 

今夏実施!「国内留学研修」説明会開催!

本校では、国際交流の充実に力を入れていますが、新型コロナウイルス感染症拡大のため、今夏もフランス・クロミエ高校やオーストラリア・ワナルー高校との直接交流が中止となっています。

そこで、その代替の企画として、山梨県・河口湖周辺で、プロの講師とEnglish Only Policy(24時間英語のみ)でコミュニケーションを取りながら、英語コミュニケーション能力を高め、グローバル感覚を養うことができる「国内留学研修」を企画しました。昨年度も実施し、好評だったため、さらに充実しての実施となります。

先日、国際総合科1、2年生や普通科の希望者にその説明会を開催しました。旅行社の担当の方から詳しい説明や、昨年度の参加者の2名の生徒もアドバイスもあり、興味を持った生徒もいたようです。

詳しい募集要項は、生徒を通じて配布していますが、ご質問等がありましたら、本校国際・探究推進部までお問い合わせください。参加は、本校生であれば、学科、学年を問わず、申し込みできます。参加申し込み締め切りは7月15日(金)になっています。

軽音楽部 近畿北陸軽音コンテスト本選出場へ

予てより応募しておりました「第4回高等学校軽音楽コンテスト近畿北陸大会」本選への出場が決定しました。この大会には動画審査を通過した近畿北陸地方の8府県から20バンドが出場します。本校から出場しますのは2年生の5人グループで、SCANDALの「瞬間センチメンタル」を演奏します。本選は7月31日に京都府舞鶴市の舞鶴総合文化会館において開催されます。2年生のコンテスト系本選への出場はこれが初めてですが、出場する限りは入賞を目指して練習に取り組んでいきたいと思っています。

メンバー:西田(Vo)、須貝・木嶋(Gt)、常峰(Ba)、中野(Dr)

 

神戸松蔭女子学院大学と連携します

7月5日(火)、神戸松蔭女子学院大学

との連携に関する調印を行いました。

今後、外国語や外国文化、国際理解など

に関する取組を連携して企画・運営します。

まずは、8月1日(月)の「1日英語・

異文化体験」から。以後も多様な連携事業

を企画していきますので、乞うご期待!

軽音楽部 連盟主催「初心者講習会」に参加しました

6/19(日)高等学校軽音楽部連盟兵庫主催の「初心者講習会」が県立兵庫高校において開催されました。ギター、ベース、ドラムス、キーボードの4部門7講座が開講され、本校からは1年生3名が参加しました。初めての講師によるレッスンを受けたり、他校生と一緒に練習をしたりすることも刺激になったと思います。

軽音楽部 「あじさいフローラみき」3年引退ライブ

6月18日(土)「あじさいフローラみき」において 、This is MIKI 39トライフェスに出演させていただきました。演奏しましたのは3年生の7バンドで、このイベントが3年生の引退ライブとなりました。それぞれ演奏後には、ありがとうメッセージを発信しました。多くの発表者はバンドメンバーや部員への感謝の気持ちを述べました。

 

演奏曲:「Mela!」「怪獣の花唄」「ray」「トレモロ」「正しくなれない」「丸の内サディスティック」「気まぐれロマンティック」

 

3年生はこれで部活動引退です。これからは楽器を持っていた時間も鉛筆に持ち替えて、進路目標に向けて邁進していきます。

吹奏楽部第30回定期演奏会を開催しました。

6月19日(日)に三木市文化会館において、第30回定期演奏会を開催しました。2年間開催できなかった悔しさを糧に、アンコール曲も含めて全11曲を精一杯の演奏でお届けすることができました。200名を超える多くの方々にお越しいただき、部員一同感謝しております。7月下旬には東播吹奏楽コンクールがあります。県大会進出を目標に頑張りますので、さらなるご声援をお願いいたします。

三木高等学校吹奏楽部第30回定期演奏会

来たる6月19日(日)に三木市文化会館で、2年ぶりに定期演奏会を開催します。そのアピールに部長、副部長の2名が6月13日(月)、 FMみっきぃに出演しました。

元気に第30回定期演奏会のお知らせをしてくれました。

R4_定演ポスターC

第30回兵庫県高等学校春季写真コンテスト東播地区予選通過

フリークリエイト部です。

第30回兵庫県高等学校春季写真コンテストの予選選考を通過して、2名の作品が県本選に出展されます。今年の春季写真コンテスト東播地区予選は、応募総数が376作品でした。そのうち34作品が県本選に出展されます。

予選を通過したのは、武貞あんな「海月」と内藤美波「レンズ越しの恋」という作品です。

軽音楽部 釜城祭ライブ

6月10日(金)11日(土)本校の文化祭「釜城祭」が実施されました。コロナウイルス感染対策のため一般公開はなく、校内のみの発表となりましたが、2日間にわたりグランドと体育館で精一杯の演奏を繰り広げました。特に3年生においては校内での引退ライブとなりました。最後の曲では3年生全員がステージを盛り上げました。

軽音楽部 全国軽音フェス報告会・懸垂

6月11日(土)本校体育館において全校生の前で、陸上競技部の近畿大会壮行会とともに、軽音楽部の軽音フェスティバル出場および大阪府知事賞受賞の報告会を行わせていただきました。このような機会を与えてもらえることは、私たちのこれからの活動の励みにもなりました。また、校舎の正面には新調してもらった懸垂幕を掛けていただきました。ありがとうございました。

 

 

6月11日 近畿大会壮行会・全国大会報告会が行われました。

6月11日の釜城祭2日目に近畿大会に出場する陸上競技部の壮行会が行われました。顧問の先生から出場する選手の紹介が行われ、生徒たちはそれぞれの大会への意気込みや思いを語ってくれました。

陸上競技部の近畿大会は6月16日から開催されますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

また、6月5日に全国高等学校軽音フェスティバルin大阪城に出場し大阪府知事賞を受賞した軽音楽部の報告会も行われました。顧問の先生からバンドメンバーの紹介があり、代表の生徒が出場した際の感想やエピソードを語ってくれました。今回軽音楽部が出場した全国高等学校軽音フェスティバルin大阪城についての記事は以下のURLで紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください。

軽音楽部 全国軽音フェスティバル出場・大阪府知事賞 | 兵庫県立三木高等学校 (hyogo-c.ed.jp)