5月12日(水)13日(木)の2日間、 1年生校内訓練を実施しました。 5月12日(水)午前中に有馬富士ウォークラリーを実施しました。 心配していた雨も28期生の日頃の行いのおかげで何処へやら 当日は五月晴れとなりました。 まずは鬼の公園で童心にかえって遊び、 その後クラス毎にポイントに向けて出発。 協力してラリーポイントを探しながら、公園内をしっかり歩きました。![]()
![]()
午後は生徒指導部長の講話です。 生徒心得をみんなで読み直し、先生達の寸劇も鑑賞し、 ルールを守ることの大切さを学びました。
5月13日(木)午前中は体育館でレクリエーションを行いました。 各クラス趣向を凝らしたゲームやクイズで盛り上がりました。 (1組 コミュニケーション LINEゲーム)
(2組 ビリビリニュースペーパーやぶりゲーム)
(3組 クイズショウ)
(4組 イントロクイズ)
(5組 大喜利)
2日間の締めくくりは 進路指導部長の講話です。 緊張からか疲れからか、いつもの元気がない28期生。 それでも後半持ち直した様子に「今後の成長に期待する」と言っていただき これからもっと頑張ろうと気持ちを新たにしました。 28期生の成長も課題も見えた2日間でした。
- 兵庫県立高等特別支援学校の
毎日を紹介しています。
下の「カテゴリー」を選んでいただくと、
関連した記事が表示されます。
最大で15件の最新の記事を表示しています。
過去の記事をご覧になりたい場合、ページ左下「以前の投稿」をクリックししてください。
本校トップページに戻りたい場合は、
下記のリンクをクリックしてください。
兵庫県立高等特別支援学校HPへ -
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
気になる記事を探す場合、以下をご利用ください。
メタ情報