7月2日(木)3・4時間目に、株式会社内田洋行から e-ネット安心講座 認定講師の先生をお招きし 密にならないよう、3時間目に1・2年生、4時間目に3年生と分けて スマホ・ケータイ安全教室が体育館で開かれました。![]()
スマホ、ゲーム機などから手軽につなげるインターネット。 色々なことをすぐに調べることもできるし、友達とのメールや 買い物もできて便利ですが、 ネット上のトラブルに合うこともあります。 その中でも ・ネット依存 ・ネットいじめ ・不確かな情報の拡散 ・誘い出し・なりすまし ・個人情報 ・ネット詐欺 ・著作権・肖像権 について、講義と動画を通じて学習しました。
![]()
![]()
誰もが巻き込まれ得る身近なトラブルについて気付き、 安全な使用方法についての理解が深まったことと思います。 携帯電話やスマートフォンの誤った使い方で、多くの事件がニュースで 取り上げられています。 この機会に、使用方法や使用ルールを見直してみてはどうでしょうか?
- 兵庫県立高等特別支援学校の
毎日を紹介しています。
下の「カテゴリー」を選んでいただくと、
関連した記事が表示されます。
最大で15件の最新の記事を表示しています。
過去の記事をご覧になりたい場合、ページ左下「以前の投稿」をクリックししてください。
本校トップページに戻りたい場合は、
下記のリンクをクリックしてください。
兵庫県立高等特別支援学校HPへ -
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
気になる記事を探す場合、以下をご利用ください。
メタ情報