本日より31期生の校内訓練・宿泊訓練が始まりました。 最初は進路指導部長による講話でした。 働く人になるための4つの基本についてお話いただきました。 高特での3年間で身につけながら、立派な社会人を目指してほしいと思います。次に生徒指導部長による講話です。 「働き続ける人になるために」というテーマでお話しいただきました。 パーソナルスペースやLINEでのメッセージを例に、人によって 感じ方が違うことなどを学びました。
![]()
次に教頭先生からお話をいただきました。
宿泊訓練の目的やこれからの学校生活で頑張ってほしいことを お話しいただきました。 午前中の最後は、宿泊訓練へ向けて一人一人が目標を考えました。 目標を達成できるように31期生全員で頑張ることを誓いました。
![]()
校内訓練の午後は集団行動をしました。 全員で列や足を合わせることの難しさを実感したとともに、 集団で動くことの大切さも学びました。
![]()
明日からは宿泊訓練です。 クラスや学年の親睦を含めつつ、一人一人が少しでも成長して 帰ってこれるように頑張ります!
- 兵庫県立高等特別支援学校の
毎日を紹介しています。
下の「カテゴリー」を選んでいただくと、
関連した記事が表示されます。
最大で15件の最新の記事を表示しています。
過去の記事をご覧になりたい場合、ページ左下「以前の投稿」をクリックししてください。
本校トップページに戻りたい場合は、
下記のリンクをクリックしてください。
兵庫県立高等特別支援学校HPへ -
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
気になる記事を探す場合、以下をご利用ください。
メタ情報