12月2日(木)の午後から、家庭科部で三田市ガラス工芸館に 校外活動に行きました。 ガラス工芸館では、トンボ玉の制作体験をしました。![]()
まず、作り方の説明を聞きました。
![]()
自分の好きな色なガラス棒を選び、バーナーで熱しガラスを溶かします。 安全のため、ゴーグルとエプロンをつけました。
![]()
溶けたガラスを棒に移し、玉を作っていきます。
![]()
玉にもようを付けるため、表面にガラスのかけらを付け、もう一度熱します。
出来上がった玉を火から離し、冷まします。
![]()
出来上がったとんぼ玉を使って、それぞれネックレスやストラップを作りました。 バーナーを使ってガラスを溶かしたり、溶けたガラスを棒に巻き取って 玉を作ったりと、安全に気を付けながら緊張した様子で作業をしていました。 頑張ったかいがあり、自分オリジナルのトンボ玉ができた時は、 みんなとてもうれしそうでした。充実した楽しい体験ができた1日でした。
- 兵庫県立高等特別支援学校の
毎日を紹介しています。
下の「カテゴリー」を選んでいただくと、
関連した記事が表示されます。
最大で15件の最新の記事を表示しています。
過去の記事をご覧になりたい場合、ページ左下「以前の投稿」をクリックししてください。
本校トップページに戻りたい場合は、
下記のリンクをクリックしてください。
兵庫県立高等特別支援学校HPへ -
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
気になる記事を探す場合、以下をご利用ください。
メタ情報