先生になる

1月28日(火)

教員を目指している生徒、教員という職業について理解したい生徒などを対象に、県教育委員会の職員の方よりガイダンスをしていただきました。ガイダンスは、探究ルームで5人1グループになってすすめられました。最初の質問は、「先生の仕事って?」でした。「大変」「やることが多い」など、否定的な意見が多く発表されました。次の質問、「先生の仕事の魅力は?」では、「生徒との関わりができる」「多感で大変な時期の生徒に寄り添ってあげることができる」「わかってもらったときうれしくなる」など肯定的な意見とともに、参加者の声も大きくなり笑顔が出てきました。最後の問いかけは、「先生になる」でした。実際に、教員になったとして、どんな学校で何を教えたいか、伝えたいことは何かを聞かれると、参加者はしっかりとした意見を持って発表をしていたので、見ていて誇らしい気持ちになりました。

このガイダンスが、職業選択の1つとして考えるきっかけになったらうれしいです。

目次