2年生グローバル探究コース(32回生)東京証券取引所 特別授業 2017 2/03 グローバル探究コースの取り組み トピックス 2017年2月3日 2月3日(金)に東京証券取引所より、橋本さん、矢田さんをお招きし、特別授業を行っていただきました。まず始めに、経済や株式会社の仕組みについて詳しく学びました。続いて、ブルサというゲームを使って株主体験をし、社会や経済の動きと株価の変動について学ぶことができました。株式市場を通じて世の中の動きに関心をを持ち、将来グローバルな世界で活躍するために何をすべきかを考える良い機会となりました。分かりやすく、熱心に授業していただき、ありがとうございました。 グローバル探究コースの取り組み トピックス スペイン語会議通訳者特別授業 eスクールステップアップ・キャンプ2016西日本大会 関連記事 2025年度入試結果一覧(令和7年3月末時点) 第45回春季東播高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(県総体東播地区予選) グローバル探究コース1年生の日本文化体験 グローバル探究コース2年生(40回生)が探究の発表を行いました グローバル探究コース1年(41回生)が大久保南小学校で英語の授業を行いました コース1年生が、関学Bridge for childrenの国際理解特別講座を受けました グローバル探究コース1年生がロシア語特別講座を受講しました グローバル探究コース2年生が大阪取引所特別授業を受けました