トピックス– category –
-
iPadを使った授業
生物では「遺伝子組み換え」の単元で、調べ学習とその内容をまとめ発表に使いまし... -
一学年総合的な学習の時間 職業人講話
9月12日に総合的な学習の時間で世界銀行・社会開発コンサルタントの熊谷早記さ... -
一学年総合的な学習の時間 特別講義
9月5日に「総合的な学習の時間」でベネッセの方に来ていただきました。模試の活... -
第2回グローバル探究コース説明会開催
8月17日に明石市産業交流センターにおいて、第2回グローバル探究コース説明会... -
薬物乱用防止講演会
7月18日、薬物乱用防止に関する講演会がありました。明石市少年サポートセンタ... -
第4回 城西アカデミア開催
7月11日に第4回城西アカデミアが開催されました。今回は大学生を招いての討論... -
創立30周年記念式典
6月29日(土)明石市民会館大ホールにて、兵庫県立明石城西高等学校創立30周... -
第3回 城西アカデミア開催
文化発表会明けの6月18日に、第3回城西アカデミアを開催しました。今回は「2... -
公開授業(iPadを使った英語授業)
公開授業の初日に、2年8組(理系)でiPadを使った英語授業が行われました。前回... -
生徒会正副会長選挙
5月28日に生徒会正副会長選挙がありました。 生徒会長に西山愛紗、副会長に曽田...