放送委員会活動報告(8月後半)

8月17日(土)
東播磨高校で合同練習会を行いました。会場校の東播磨,そして明石,白陵との4校で,秋の総合文化祭に向けて練習しました。

まずはDJ部門の研修です。グループのなかでディスクジョッキー,ミキサーなどの担当を決め,トークの内容を話し合いました。
 
そして発表。楽しいトークばかりで大いに盛り上がりました。
 
その後,アナウンス・朗読のミニコンテストを行いました。

半日でしたが,中身の濃い練習会となりました。

 

8月21日(水)
尼崎稲園高校が合同練習に来てくださいました。発声練習の目的や,原稿を読んで声を出す前に考えること,課題原稿の発表など,個人部門について研修を行いました。

 
練習が終わってからも楽しそうに交流する姿が見られました。

 

8月23日(金)
本校で伊丹西高校との合同練習会を行いました。21日同様,アナウンス・朗読を強化するためのメニューでした。


引退した3年生も指導にきてくれました。

夏休みは,学校外での活動が多くできました。特に,仲間でもありライバルでもある他校との交流はよい刺激になったようです。みなさま,ありがとうございました。

これから秋の大会に向けて本格的に取り組んでいきます。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科23期生, 総合学科24期生, 総合学科25期生, 部活動 | タグ: , | 放送委員会活動報告(8月後半) はコメントを受け付けていません

伊丹北スポーツパークの受付が開始しました!

昨年好評いただいた伊丹北スポーツパークを今年も開催します!
伊丹北高生と一緒にスポーツを楽しみませんか。

各種目とも本校の部活動部員が丁寧に指導し、一緒に楽しみます。
経験は問いません。初心者大歓迎です。

詳細、申し込みはこちらから。

たくさんの方の参加をお待ちしています😊

文責 担当者

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 部活動 | 伊丹北スポーツパークの受付が開始しました! はコメントを受け付けていません

放送委員会活動報告(8月前半)

8月1日(木)
取材のため,神戸華僑歴史博物館や南京町,関帝廟を訪れました。
 

 

8月4日(日)
エフエムいたみ『いたみ青春放送局』で2年生2名,1年生2名が1時間の生放送を担当しました。

 

8月10日(土)
須磨の高校が主催する合同練習会に参加させてもらいました。会場の啓明学院のほか,神戸星城,北須磨,長田,白陵,伊川谷北の計7校での練習会です。
 
 
発声練習のあとグループに分かれ,お互いの「夏休み」を紹介する原稿を作成し発表するなど,個人部門に重点をおいたメニューでした。

 

8月15日(木)
阪神・丹有地区の夏季リーダー研修会に参加しました。

全国大会報告会(パネルディスカッション)では本校3年次の生徒が参加し,朗読の練習方法や読む場所の選び方について話しました。

アナウンス・朗読・ドラマ・ドキュメントに分かれ講習を受けたあと,全体で著作権に関するクイズ大会を行いました。

考える部員たちです。

最後にNHK神戸放送局の完戸ディレクターより番組作りに関する講習がありました。今回も質問するなど積極的に受けることができました。

文責:放送委員会顧問

 

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科23期生, 総合学科24期生, 総合学科25期生, 部活動 | タグ: , | 放送委員会活動報告(8月前半) はコメントを受け付けていません

第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会

第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会
7月22日(月)総合受付 国立オリンピック記念青少年総合センター
7月23日(火)準々決勝 国立オリンピック記念青少年総合センター
7月24日(水)準決勝  国立オリンピック記念青少年総合センター
7月25日(木)決勝 NHKホール

創作ラジオドラマ部門で全国準優勝!

準優勝したのは『大車部長はNHK』という作品です。22年連続全国大会出場を目指す放送部をコミカルに描き,なんのために番組を作っているのかという自分たちの活動を見直す作品です。審査員からは,「まじめなテーマ」と社会風刺を交えた「笑い」の両立,そして「キャラクターの設定」を褒めていただきました。

現在,NコンWEBで作品を聞くことができます。「創作ラジオドラマ部門 | NコンWEB

朗読部門は残念ながら準々決勝で敗退。ラジオドキュメント部門は準決勝に進出し,全国ベスト20の入選となりました。

 

さて,部活を代表して14名が参加した今回の全国大会ですが,初日の7月22日がたいへんでした。東海道新幹線の運転見合わせのため,急きょ発表者と受付をする部員のみ,敦賀から北陸新幹線を利用するルートで夕方に東京入りしました。残りの部員は復旧を待ちながら在来線を使っての移動。集合から14時間半後の22時30分に,ようやくオリンピックセンターに到着しました。

疲れの残る移動でしたが,夜の研修会まで頑張りました。積極的に質問もできました。
 
 

暑さに負けず,ごはんもしっかり食べました。

今年も関東在住の卒業生が応援にきてくれました。

もはや恒例のお手伝い。今回は準決勝モニター会場の片づけをしました。

決勝会場のNHKホールでの写真です。

決勝進出校の発表で,伊丹北の名前が出たとき思わず叫んでました。

2年連続6回目の決勝進出です。

多くの人に作品を聞いてもらえる喜びを改めて感じました。より良い作品づくりを目指して,これからも部員一同がんばっていきます。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科23期生, 総合学科24期生, 総合学科25期生, 部活動 | タグ: , | 第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会 はコメントを受け付けていません

放送委員会活動報告(7月)

7月6日(土)
東リ いたみホールで行われた市民ピアノリレーコンサート2024の影アナウンスを担当しました。

 

7月13日(土)
NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に個人部門で出場するメンバーの研修会が,NHK神戸放送局で行われました。本校からは朗読部門の3年生が参加し,顧問やNHKの出山 知樹アナウンサーの指導を受けました。
 

兵庫県代表の仲間ができました。

 

7月18日(木)
卒業生から寄付をいただき,放送室に再びエアコンがつきました。暑い季節に負けないよう頑張ります。ありがとうございました!

 

7月19日(金)
1学期の終業式が教室へのオンライン配信で行われました。表彰伝達のあと,全国大会出場の壮行会を開いてくださいました。

 

7月22日(月)~25日(木)
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に参加しました。
大会の様子は次の記事でお知らせします。

文責:放送委員会顧問

 

カテゴリー: 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科23期生, 総合学科24期生, 総合学科25期生, 部活動 | タグ: , | 放送委員会活動報告(7月) はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期語学研修を振り返って

今回の語学研修、生徒20名全員がたくさん成長したCairns滞在11日間でした。

初日から比べると見違えるようにそれぞれがひと回りもふた回りも成長したと感じています。

少し不安そうな顔つきで説明を聞いたり英語を話していた彼らが、日に日に環境に慣れ、英語でコミュニケーションを取ることへのハードルを感じず積極的にやり取りしているのが分かり、嬉しい毎日でした。

日本で過ごす毎日とは違う日々を楽しみながら、English skillsだけでなく、一人の人としても前向きに積極的に行動できるようになった研修だと思います。

今回の研修で得た経験や感じたことを忘れずにいるだけでなく、日本の文化を理解していること、日本語を話せることに対しても誇りと自信を持つべきで、そして今回学んだオーストラリアの文化を理解できたことや英語でコミュニュケーションを取れたことにも自信を持ってほしいと感じています。そして自分で行動できる力、周りと関わることのできる力、自分らしくいられることに自信を持ってこれからも生活してほしいなと思っています。

20名と共に過ごした約11日間、私自身も色んなものに触れて様々なことを考えました。しかし何よりも、生徒たちの成長を感じられて本当に嬉しく、そしてこれからの彼らの更なる成長が楽しみです。

Be yourself and be confident!!

文責:引率者

カテゴリー: 未分類 | オーストラリア短期語学研修を振り返って はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期語学研修 第12日 全員元気で無事に帰国しました。

 

ケアンズ国際空港を予定通りに離陸し、機内で昼食として機内食と到着少し前(おやつくらいの時間)に少量ですが機内食が出ました。

これが昼食の機内食、MAC&CHEESEと書いてますが、チーズ入りのマカロニでした。

こちらがおやつ?のLEMON TEA CAKEです。オーストラリアへ行くときは「バナナパン」(右側)でしたが、どちらもフルーツケーキのような感じです。

大きな揺れもなく、機内では思い出話に花が咲いていたようです。

機外へ出た時の一言はほぼ全員「暑い!」ケアンズはだいたい毎日23℃くらいでしたから、当然ですが、やはり日本の暑さを実感しました。

空港について、全員、お迎えに来ていただいていた保護者の方々とも無事に再会しました。空港まで来ていただいた皆様、ありがとうございました。

さて、ゆっくり休養を取って、これからこの語学研修で得た物をフィードバックして、毎日の生活に活きるようにしてくださいね。

ご苦労様でした。

文責:引率者

カテゴリー: 国際交流 | オーストラリア短期語学研修 第12日 全員元気で無事に帰国しました。 はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期語学研修 第12日 語学研修最終日

おはようございます。

楽しかった語学研修も今日で終わり、朝は集合地点のOKギフトショップまで各ホストファミリーが送ってくれました。とても親切に家族として受け入れてくださった、ホストファミリーに感謝です。ありがとうございました。

いよいよ、ケアンズともお別れです。いつの日か、またこの街へ来てお世話になったホストファミリーと再会できることを楽しみにして、日本へ帰ります!

予定通り、ケアンズ国際空港を12:30に離陸します。

日本には、19時到着予定です。

文責:引率者

カテゴリー: 国際交流 | オーストラリア短期語学研修 第12日 語学研修最終日 はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期語学研修 第11日 Trinity Bay State High Schoolでの授業 第7日最終日

今日はTrinity Bay State High Schoolの授業、最終日です。天気もすっかり晴れました。

楽しかったPeter先生の授業も今日で終わりです。やり残した「クリケット」もしっかりと楽しみ、発音練習を兼ねたゲームなど相変わらず多彩なPeter先生です。


今日は最終日ということで、Special English Lessonの後、修了証と記念品を全員いただきました。Peter先生とも1人ずつお話しして最後の授業を締めくくりました。そして1stランチタイムには学校の敷地内にあるclontarf財団の主催のBBQパーティということで、みんなでゲームをしたり楽しみながら昼食をいただきました。

   

 

 

 

 

 

 

 

なんだかサプライズ満載ですが、私たちからもサプライズで、記念の寄せ書きと一緒に写った写真をプリントアウトした物を生徒たちのアイデアでデコレーションして、Peter先生、TAのAnishaさん、Honokaさんにお渡しして最後のバディとの授業に向かいました。

昨日、急遽決めたサプライズの寄せ書きですが、喜んでいただけたようです。Peter先生には、”See you in Japan!”とお声がけさせていただきました。

文責!引率者

 

カテゴリー: 国際交流, 未分類 | オーストラリア短期語学研修 第11日 Trinity Bay State High Schoolでの授業 第7日最終日 はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期語学研修 第10日 Trinity Bay State High Schoolでの授業 第6日

今日もケアンズは朝から小雨がパラついていますが、気温も23℃で、過ごしやすい環境です。

今週もPeter先生の素敵なギターや軽くバスケットをしたりしながらの楽しい授業が始まりました。特に今日は発音の練習ということで、Peter先生からもGreat!をいただいています。そろそろ、こちらに来た成果が現れているかな?

休み時間に学校内を歩いていると、あちらこちらにバディと一緒の北高生を見かけます。特に意識せず英語でコミュニケーションを取れているようで、一安心。

土日もしっかりとホストファミリーと過ごし、BBQや誕生日パーティなど、日本とはまた違った過ごし方を楽しんだようです。

そんなココでの学校生活も明日まで。なんとなーく、「まだ帰りたくないなぁ」という雰囲気も垣間見れるような感じですが、ラストスパート、頑張りましょうね。

文責:引率者

 

 

カテゴリー: 国際交流, 未分類 | オーストラリア短期語学研修 第10日 Trinity Bay State High Schoolでの授業 第6日 はコメントを受け付けていません