男子・女子バレーボール部は11月23日の阪神地区予選において以下のように勝利し、
兵庫県大会出場を決めました。1月31日からの県大会にむけて全力を尽くします。
【男子】 伊丹北 2-0 市伊丹
【女子】 伊丹北 2-0 小林聖心
伊丹北 2-0 尼崎北
尚、県大会は尼崎記念体育館(男子)、県立総合体育館(女子)を中心に阪神地区で開催されます。応援よろしくお願いします。
文責:男子・女子バレーボール部顧問
男子・女子バレーボール部は11月23日の阪神地区予選において以下のように勝利し、
兵庫県大会出場を決めました。1月31日からの県大会にむけて全力を尽くします。
【男子】 伊丹北 2-0 市伊丹
【女子】 伊丹北 2-0 小林聖心
伊丹北 2-0 尼崎北
尚、県大会は尼崎記念体育館(男子)、県立総合体育館(女子)を中心に阪神地区で開催されます。応援よろしくお願いします。
文責:男子・女子バレーボール部顧問
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
以前ブログデザインを変更した際、右上のカウンターが動かなくなったと申し上げましたが、修正が完了しましたので、12月1日(月)17時30分頃再開しました。また、若干のデザインの変更も行っております。
カウンターもリセットしました。
今後ともよろしくお願いします。
文責:総合学科推進部
3年次が1年間取り組んできた課題研究の成果を発表する「課題研究発表会」が11月28日(金)に行われました。
本校では、「総合的な学習の時間」の一部を課題研究の時間として、実施しています。3年次に週2時間、各自の興味や関心がある分野について、1年間研究を行います。
今回は、各分野別の発表会で選ばれた代表者が、3年次生全員の前で発表を行いました。発表テーマは下記の通りです。また、展示部門でも素晴らしい作品を創ってくれました。
今回の発表を持って、3年次生(総合学科7期生)は本校での発表活動をほぼ終了します。最後の発表らしく、最高学年として素晴らしい発表を展開してくれました。
文責:総合学科推進部
【伊丹北高校34回生 総合学科7期生 課題研究発表会 舞台発表テーマ一覧】
5.愛を知らない猪皇帝~パチャクティ・ユパンキの人物像~(地理歴史学分野)
9.みんなで音楽♪~Music therapy~(音楽学分野)
11.「ヨン・サン・トオ」で何が変わったのか(現代社会学分野)
15.えっ?ほんとに布絵本?~遊んで育む家族の絆~(保育学分野)
【展示発表】(一部です)
本校の東に位置するきららホールの開館5周年記念行事に、近隣小中学校と共に、本校の下記部活動が参加してきました。
放送委員会=ラジオドラマ「自分専門学校」、テレビドラマ「せきがえの神様」の放送、舞台発表の総合司会担当
写真部=作品展示
茶華道部=生け花、お茶会の実施
書道部=作品展示
美術部=作品展示
吹奏楽部=演奏
文責:総合学科推進部
11月25日(火)、1年次生の科目「産業社会と人間」の単元である、「進路校外学習」の発表会が行われました。
これは、10月28日に1年次生全員が12コースに別れて大学を訪問した、その成果を報告する発表会です。
入学以来、「2分間スピーチ」・「自主体験学習発表」と続いてきたプレゼンテーションの仕上げとして、Power Pointを活用して発表をするものです。
12コースが単なる大学の紹介に終わらないよう、それぞれ工夫を凝らした発表でした。
生徒の感想をあげておきます。
「今回の学習で大学について調べられただけでなく、発表や打ち合わせなどを通して、協力することの大切さなどを学べたことは、自分にとって大きな体験でした。」
お世話になりました大学の皆様、発表会当日お越しいただきました皆様に御礼申し上げます。
文責:総合学科推進部
11月23日に姫路市の「イーグレ姫路」で行われました、兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門のテレビ番組小部門で本校の作品、「せきがえの神様」が、「金賞(第1位)」に選ばれました。
同じく、ラジオ番組小部門(ドラマ)でも、「自分専門学校」が「銀賞」に選ばれ、出品した2作品ともに受賞と輝かしい成果を上げました。
両作品は 11月30日(日)、伊丹市の「きららホール」で行われる「きららホール開館5周年記念事業」でご覧いただけます。
http://hccweb6.bai.ne.jp/kirara/
文責:放送委員会顧問
関西空港から、JRを利用して帰宅している生徒の保護者皆様への連絡です。
大阪環状線での、人身事故の影響により、電車が遅れています。
帰宅が少し遅れる生徒が出ることが予想されますので、お知らせいたします。
遅れている生徒も、10時現在、天王寺駅に到着しました。
地下鉄の振り替え輸送で大阪駅に向かうとの連絡が学校に届いております。
文責:総合学科推進部
マレーシア修学旅行団ですが、予定通り関西国際空港に到着し、今朝7時30分頃、関空にて解散しました。体調不良者も無く、無事帰国しました。
文責:総合学科推進部
今日はコタキナバルの自然を満喫しました。
各自の選択したコースごとに、ラフティングやトレッキングなどを楽しみました。
天気もよく、よい汗をかき、少し日焼けした人もいます。
夕方には関空へ向けて出発です。
文責者:2年次副主任