ベルギー大使が本校で授業(5月7日)

5月7日(木)、2年次の「総合学習」の時間に、ベルギー大使館のヨハン・マリクー大使が授業をされました。 

 dscf1691.JPG 49070013.jpg dscf1690.JPG 

 49070030.jpg 49070038.jpg 

これは、欧州連合(EU)が企画した「EUがあなたの学校にやってくる」という事業で、EU加盟国の外交官が直接高校生に授業を行うというものです。

本校には、ヨハン・マリクー大使がお見えになり、約70分間EUの歴史や現状について授業をされました。引き続き質疑応答に入り、生徒からは「EUへの加盟にメリットはあるのか」など、鋭い質問が出され、大使は丁寧に答えて下さいました。

 49070039.jpg ?49070044.jpg 

最後に代表の荒川君からお礼の言葉が述べられ、感謝の拍手とともに大使は退場されました。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科9期生 | ベルギー大使が本校で授業(5月7日) はコメントを受け付けていません

今年度最初の2分間スピーチ(4月30日、2年次生)

4月30日(木)の総合学習の時間に各クラスで「日本文化探求」のホームルーム発表会が行われました。

日本文化とは? 和菓子、和服、方言、剣玉、風呂敷、漫才などについて、それぞれが興味のある日本文化を発表しました。

img_0598.JPGimg_2474.JPG

さすが2年次生。堂々たるスピーチです。

img_2480.JPG

提示物も凝ってあり、聞く側の理解が深まります。

文責者:2年次副担任

尚、5月14日(木)13時15分から14時05分まで、本スピーチのクラス優秀者によります、全体発表会を行います。保護者の皆さまの多数のご参加を、心よりお待ちしております。

詳しくは5月1日付けで配布しました、ご案内プリントをご覧下さい。5月12日(火)までに「出席連絡票」のご提出をよろしくお願い申し上げます。

総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科9期生 | 今年度最初の2分間スピーチ(4月30日、2年次生) はコメントを受け付けていません

9期生の京都遠足(4月24日)

4月24日の遠足日和。cimg0910.JPG

円山公園に9期生全員が集合し、その後は班ごとに計画していた場所を目指しました。

東山界隈(清水寺・高台寺・知恩院など)を散策する班。

cimg0907.JPG39030035.jpg

南禅寺から銀閣寺、哲学の道を散策する班。

cimg0903.JPGcimg0902.JPGcimg0906.JPG

cimg0904.JPG桜もまだまだきれいでした。

おみやげも購入して、大満足の京都遠足でした。39030111.jpg

文責者:2年次副担任

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科9期生 | 9期生の京都遠足(4月24日) はコメントを受け付けていません

男子バレー 阪神地区春季リーグ戦(1部)準優勝!

 4月25日・26日に春季リーグ戦が開催され、2度目の1部リーグ戦に臨みました。2日間の戦いは決して楽ではありませんでしたが、秋季と同様の結果を手にすることができました。たくさんの保護者・OBの応援ありがとうございました。今度はいよいよ総体です。チーム一丸となり、目標に向かって全力を尽くします。

文責:男子バレーボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 男子バレー 阪神地区春季リーグ戦(1部)準優勝! はコメントを受け付けていません

【男子ハンドボール部】本年度初戦は勝利を飾りました(4月26日)

 男子ハンドボール部です。

 平成21年度 阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦が、兵庫県立尼崎小田高等学校で始まりました。

 雨天順延のため、第1日目は4月26日(日)に行われました。初戦、本校は県立宝塚西高等学校と対戦し、15対14で勝利しました。

 また、新入部員(総合学科10期生)も6名が入部しました。

 今後ともご声援お願いします。

文責:男子ハンドボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 【男子ハンドボール部】本年度初戦は勝利を飾りました(4月26日) はコメントを受け付けていません

男子バレー 北摂大会で夏・春連続優勝!(4月19日)

4月19日(日)に本校で北摂地区高等学校バレーボール大会が開催され、男子バレーボール部は前回の夏季大会に続き今回も優勝を果たしました。

 2回戦 ○ 伊丹北 2 vs 0 宝塚北

 準決勝 ○ 伊丹北 2 vs 0 伊丹西

 決 勝 ○ 伊丹北 2 vs 0 三田学園 

次週は阪神地区春季1部リーグ戦に臨みます。この勢いをもって全力で戦います。応援よろしくお願いします。 

文責:男子バレーボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 男子バレー 北摂大会で夏・春連続優勝!(4月19日) はコメントを受け付けていません

1年次野外活動3日目です(4月24日)

 2009042413050001.jpg

1年次の野外活動も最終日を迎えました。現地からの報告です。?

「最後の講座を受講したあと、いよいよ集団行動発表会!天気にも恵まれ、風もなく穏やかな日和の中、各クラス真剣に、そして元気に取り組みました!結果は1組が優勝、5組が準優勝!これで、全プログラムを予定通り終了。10期生にとって大変有意義なオリエンテーション合宿となりました。」

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 1年次野外活動3日目です(4月24日) はコメントを受け付けていません

1年次野外活動2日目です(4月23日)

 2009042314390001.jpg

1年次の野外活動も2日目になりました。現地からの報告です。

「午前中は雨が降りましたが、午後からは奇跡的に回復し、集団行動練習、そして登山と全ての行事を予定通り実施することが出来ました。10期生の強運を感じます。この後、夜の講座があり、明日はいよいよ集団行動発表会です。各クラス燃えています!」

文責:総合学科推進部?

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 1年次野外活動2日目です(4月23日) はコメントを受け付けていません

1年次生野外活動第1日目が無事終了(4月22日)

 dscf1660.JPG 2009042213480011.jpg

現地からの連絡です。?

「オリエンテーション合宿初日が無事終了しました。少し肌寒いですが、天気も良
く、全て順調に進んでいます。」

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 1年次生野外活動第1日目が無事終了(4月22日) はコメントを受け付けていません

1年次生が野外活動に出発しました(4月22日)

 dscf1667.JPG dscf1663.JPG dscf1671.JPG

 dscf1674.JPG

4月22日(水)1年次生は鉢伏高原での野外活動に出発しました。

出発に先立ち、朝8時20分から出発式がグランドで行われました。昨日の雨もすっかりあがり、快晴の空、生徒たちはこれからの3日間を楽しみにして元気に出かけます。

昼前には宿舎の「ホテルやまとよ」に到着の予定です。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 1年次生が野外活動に出発しました(4月22日) はコメントを受け付けていません