2024年 今日の西高 DR研究・探究集中講座 DR研究・探究集中講座 2024_06/14 本日はDR研究・探究集中講座を行いました。 普通科と国際理学科が一緒になって、各教室で実験を行いました。 専門教科の先生付き添いの元、十人十色の実験を進めていきます。...
SSH77回生ブログ 電池の起電力と内部抵抗の測定 電池の起電力と内部抵抗の測定 対 象 3年生国際理学科 理数物理 内 容 国際理学科3年生の理数物理の授業で,電池の起電力と内部抵抗を測定する実験を行い ました。電池を可変抵抗に接続して電流を流し,流れる電流を変化させながら端子電圧を測 定しました。Excel を用いてデータ処理をし,グラフの傾きや切片から起電...
2024年 今日の西高 GL探究発表練習 GL探究発表練習 2024_06/13 本日はGL探究の英語発表練習を行いました。 7月18日に行われる本番に向けたリハーサルとして実施しました。 ポスター発表と質疑応答を行って得た評価を受け止めて、本番の発表がより良いものになるように頑張ってください。...
2024年 今日の西高 「等速円運動における運動方程式の成立」演示実験 「等速円運動における運動方程式の成立」演示実験 本日は「等速円運動における運動方程式の成立」についてです。 2年生普通科の物理の授業で、教育実習生による研究授業が行われました。テーマは「等速円運動に必要な力」です。その中で、張力を変化させることで等速円運動の周期がどのように変化するかについて、実験を通して考えました。 ...
2024年 今日の西高 DNAの抽出~プロトコルから学ぶ物質の性質~ DNAの抽出~プロトコルから学ぶ物質の性質~ 6月4日(火)に2年国際理学科の生徒がDNAの抽出実験を行いました。 1人で1つの実験ができるように準備物等を工夫し、ニワトリの肝臓を用いて、DNAを抽出しました。実験操作の各段階について、操作の意味や加える試薬の役割などを、そのつど生徒に確認しながら、実験を進めました。最...
2024年 今日の西高 「垂直軸風車についての研究」 「垂直軸風車についての研究」 5月29日(水)2年国際理学科のデータリサーチ研究の授業がありました。 さまざまな研究チームが実験をしています。今日は垂直軸風車についての研究の紹介です。 3Dプリンタを活用して、サボニウス型風車を作成しました。今後、風量と発電量との関係を調べていきます。 生徒自身で、モデルの設計から3D...
2024年 今日の西高 地理、情報の授業風景 地理、情報の授業風景 本日は78回生(2年生)の授業風景です。 どの生徒も真剣に授業を受けている様子が見られます。 ↓ホームルーム教室で地理を学習しています。 ↓情報教室で授業を受けています。 2024_05/27...
SSH77回生ブログ ミミズ団子研究の論文指導 ミミズ団子研究の論文指導 日 時 令和6年5月10日(金) 場 所 校長室 対 象 3年生国際理学科 ミミズ団子研究班(明珍若那さん) 内 容 2月のSSH成果発表会において「ミミズ団子」の研究発表を行った明珍若那さんが、研究成果をまとめた論文に対して助言指導をもらうために、千家校長先生のもとを訪ね...
SSH78回生ブログ TECによる地震予測研究のオンライン助言指導 TECによる地震予測研究のオンライン助言指導 日 時 令和6年5月8日(水) 場 所 国際理学科室(オンライン) 対 象 2年生国際理学科 地震予測研究班 内 容 本校では、TEC(電離圏総電子数)の変化による地震予測の研究に4年連続で取り組んでいます。大地震の発生前にTECの値が急激に増加するとい...