4月25日(火)家庭科・調理

 生活ビジネス科3年生の「食と農業類型」の生徒が調理実習をしました。担当教諭から講義を受けた後、各々が試行錯誤しながらがんばっていました。

カテゴリー: 生活ビジネス科 | 4月25日(火)家庭科・調理 はコメントを受け付けていません

4月21日(金)1年食品ビジネス科「農業と環境」

 4月21日(金)1年生食品ビジネス科の生徒が農業と環境の授業でスイートコーンの播種を行いました。
 今日が、初めての実習です。生徒たちは新しい作業着に袖を通して作業を行いました。

カテゴリー: 食品ビジネス科, 1年生 | 4月21日(金)1年食品ビジネス科「農業と環境」 はコメントを受け付けていません

部活動紹介

 4月12日(水)、1年生を対象に生徒会が部活動紹介を行いました。各部から選ばれた代表が、熱心にクラブをPRし、新入生たちも興味津々に聞き入っていました。今年もたくさん加入し、新しい風を吹かせてくれることでしょう。

カテゴリー: 部活動, 1年生 | 部活動紹介 はコメントを受け付けていません

離任式

 4月12日(水)、本年度離任された先生方を迎えて、離任式を行いました。一人一人の先生方のメッセージに、生徒も深く感動し、涙ながらに別れを惜しみました。

カテゴリー: 学校行事 | 離任式 はコメントを受け付けていません

新入生を温かく迎える  対面式

 4月11日(火)、対面式を行いました。上級生の拍手に温かく迎えられ、フレッシュな新入生が緊張感を漂わせながら入場しました。生徒会長の歓迎あいさつのあと、新入生代表が、これからの高校生活への希望と期待を語ってくれました。

カテゴリー: 学校行事 | 新入生を温かく迎える  対面式 はコメントを受け付けていません

大盛況!令和5年度苗販売実習

 4月22日(土)氷上高校の苗販売実習を開催しました!最小限の宣伝にも関わらず多くのお客様が来られました。生活ビジネス科の生徒が教科「総合実習」で実習し、栽培した野菜苗を生活ビジネス科の3年生全員と2年生生活ビジネス科「食と農業」類型の生徒で販売しました。

  検品中です。       朝から長蛇の列!     「何にしょうかなあ~」     

  野菜苗配達中です!     会計もバッチリです。    来年もお願いします!

 生徒たちにとって地域の方と触れる貴重な時間となりました。これからも地域と共に頑張ります。野菜苗につきましては若干余裕がありますので、平日販売いたします。

カテゴリー: 学校行事, 生活ビジネス科 | 大盛況!令和5年度苗販売実習 はコメントを受け付けていません

4月10日(月) 第63回 入学式

 桜の中、入学式を行いました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

式の後、各クラスで担任と初対面

カテゴリー: 学校行事 | 4月10日(月) 第63回 入学式 はコメントを受け付けていません

4月10日(月) 着任式・始業式

令和5年度、赴任してきた職員は、14名です。2年生、3年生にむけた着任式のあと、始業式を行いました。

足立校長から、言葉は、それを発する人の心があらわれるものである。やさしい言葉がけができる氷上高校生になるよう、これからも自分の心を磨いていってほしいというお話がありました。令和5年度、スタートです。

カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | 4月10日(月) 着任式・始業式コメントを受け付けていません

2年校内模擬面接

 進路実現まで1年を切りました。進路選択がもう目の前に来ている2年生は、3月20日(月)に校内模擬面接を行いました。面接官は、普段接する機会が少ない先生方のため、緊張を隠せない様子でしたが、一生懸命に受け答えしようと頑張っていました。面接後は、丁寧なアドバイスを受けて終わりました。

カテゴリー: 2年生 | 2年校内模擬面接 はコメントを受け付けていません

1年進路ガイダンス

 3月7日(火) 1年生対象に、外部講師による進路ガイダンスを行いました。まず、全大会で、『自分の進路決定の仕方』と題して、2年生になったらすべきことの説明を受けました。その後、興味のある分科会に参加しました。

カテゴリー: 1年生 | 1年進路ガイダンス はコメントを受け付けていません