3月16日(金)に就業(農)講座を春日文化ホールにて行いました。
講師として、コラボワーク 中村龍太氏をお招きし、「IT/IoTは、農業に何をしてくれるのか?」をテーマにインターネットを活用した農業や働き方、経営を学びました。
講演後、農業グランプリにノミネートされた農家の方々によるプレゼンテーションが行いました。
本校生徒による農業クラブプレゼンテーション、就業体験実習報告会、丹波学取組発表を行い、1年間の学習の総括としました。
カテゴリー
-
最近の投稿
- 県高校総体サッカー 合同チームで出場 2025年5月20日
- 米作り開始 2025年5月13日
- 農業クラブ総会 2025年5月10日
- キュウリ収穫が始まりました 2025年5月9日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~22 キュウリのトゲトゲ 2025年5月2日
- 4月30日生徒総会 2025年5月2日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~21 風と光と土の心 2025年5月1日
- 丹波篠山市高校生対象企業紹介フェア&進学相談会 2025年5月1日
- 苗物・加工品販売実習 2025年5月1日
- 『おばあちゃんの里販売実習』 2025年4月29日
メタ情報