3月16日(金)に就業(農)講座を春日文化ホールにて行いました。
講師として、コラボワーク 中村龍太氏をお招きし、「IT/IoTは、農業に何をしてくれるのか?」をテーマにインターネットを活用した農業や働き方、経営を学びました。
講演後、農業グランプリにノミネートされた農家の方々によるプレゼンテーションが行いました。
本校生徒による農業クラブプレゼンテーション、就業体験実習報告会、丹波学取組発表を行い、1年間の学習の総括としました。
カテゴリー
-
最近の投稿
- 第1回学校間交流授業「ブドウサミット」 2025年9月17日
- 氷上高校ぶどう、校内販売 2025年9月11日
- 3年生 外部講師模擬面接 2025年9月3日
- 努力の成果が光る!表彰伝達式 新しい先生ようこそ!着任式 2025年9月2日
- 2学期始業式 校長講話から~氷上高校生は素敵です~ 2025年9月1日
- 2学期を迎えるにあたって ~夏の努力が実を結ぶとき~ 2025年8月29日
- たんば子ども塾in氷上高校 2025年8月22日
- SPLASH‼丹波’25へ参加! 美術部・サッカー部 2025年8月19日
- 恵みの雨 農場当番に吹く風 2025年8月14日
- 8月7日(木)オープンスクール開催 2025年8月7日
メタ情報