LETTER  ~ 親愛なる皆様へ ~17 北の大地から3

2月7日(金)

 朝、ホテルから外を見ると、青空が見えます。スノーボードコースは、昨日のレッスンの成果を発揮するには絶好の天候です。

今日は札幌のホテルへの移動があるので、早めの朝食をとり、荷物をバスに積み込んでからそれぞれのコースへ出発です。体調が悪くなる生徒もなく、みんなテキパキと動いて、予定通りに進んでいます。

観光コースは、午前は登別のクマ牧場へ。ヒグマを間近で見て、その大きさと迫力にビックリ。ヒグマ博物館では、生態や文化を学びました。

午後は苫小牧「ときわスケートセンター」でカーリング体験です。初めて触るストーンのコントロールに苦労しながらも、丁寧に教えていただいたおかげで、どんどん上達します。

スケートボードコースの生徒も、2日目のレッスンでかなり上達したそうです。短時間でどんどん成長するのは高校生の素晴らしさです。

夕刻からは札幌雪まつりの見学にグループごとに出発。スノーボードコースの生徒も元気に合流して大通公園を散策です。ライトアップされた大雪像に感動したり、お土産を買ったり、食べ歩きを楽しんだり、氷点下の気温の中でも生徒たちは生き生きと活動していました。

今夜の宿は「シャトレーゼ ガトーキングダム」です。夕食バイキングのデザートには、色々な種類のケーキやアイスキャンディがあり、疲れた体に元気を与えてくれたようです。修学旅行もあと1日、最後まで体調に気をつけて楽しみましょう。

カテゴリー: お知らせ, 校長室 パーマリンク