LETTER  ~ 親愛なる皆様へ ~16 北の大地から2

2月6日(木)

 朝、ゲレンデでクラス写真を撮影後、観光コースを引率しました。

午前中は「ワンダーランドサッポロ」でスノーモービルと雪上のラフティング&バナナボート体験です。初めて乗るスノーモービルでは、初めは不安そうに運転していましたが、慣れてくると山道をインストラクターの後について軽快に上っていきます。天気も晴れて、青空がのぞき始めました。私もインストラクターの後ろに乗せていただき、みんなと一緒に雪山の美しい風景の中を進んでいきます。インストラクターからは「みんな指示をよく聞いてくれてとても教えやすかった」と言っていただきました。

ラフティング&バナナボートでは、雪上をスノーモービルで引っ張られて、スピード感や急ターンに歓声が上がっていました。

午後からは大倉山ジャンプ競技場を見学。ジャンプ場の横をリフトで上がりながら、実際の急角度に驚きました。最上部の展望台からは、サッポロの町が一望できます。明日の観光コースである大通公園やテレビ塔も見えました。

一方の、スノーボード実習コースでは、午前中はなかなかうまく滑れなかった生徒も、午後からはぐんぐんと上達して滑れるようになったとのことでした。怪我をする人もなく、充実した実習を終えたということです。

夜は、修学旅行委員が考えた学年レク。委員の進行でみんな笑顔で楽しんでいます。全員で委員を盛り上げて、全員で楽しもうという雰囲気を作っていく、氷上高校生の良さを実感しました。

明日もコース別の予定です。体調を整えて楽しみましょう。

カテゴリー: お知らせ, 校長室 パーマリンク