投稿者「admin」のアーカイブ

弁護士を講師に人権講演会

私たちの身近に起こる「インターネットトラブル」。小さなきっかけから、加害者にも被 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 1年生, 2年生, 3年生 | 弁護士を講師に人権講演会 はコメントを受け付けていません

生徒会・農業クラブ立会演説会 立候補者と有権者ともに真剣なまなざし

12月13日1校時、令和6年の生徒会・農業クラブの新役員を選出するため立会演説会 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 生徒会, 農業クラブ | 生徒会・農業クラブ立会演説会 立候補者と有権者ともに真剣なまなざし はコメントを受け付けていません

生活ビジネス科1年生 農業当番

この日の農業当番は、水菜やチンゲン菜の苗を植える学習です。担当教員から説明を受け … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生活ビジネス科, 1年生 | 生活ビジネス科1年生 農業当番 はコメントを受け付けていません

女子バレーボール部 カンパ活動② 

兵庫県代表として春高バレーに出場予定の女子バレーボール部。活動の充実を図るため、 … 続きを読む

カテゴリー: 部活動 | 女子バレーボール部 カンパ活動②  はコメントを受け付けていません

鶏の解体実習

生産ビジネス科1年生は、作物の栽培や動物の飼育など農業という産業の基本を学習して … 続きを読む

カテゴリー: 生産ビジネス科, 1年生 | 鶏の解体実習 はコメントを受け付けていません

春日支所にプランターを設置

いつもお世話になっている地域の方に、学校の活動を知っていただく機会として、丹波市 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 総合実習, 1年生, 3年生 | 春日支所にプランターを設置 はコメントを受け付けていません

おばあちゃんの里 道の駅にて草花班のプランター設置

11月28日、課題研究草花班が「おばあちゃんの里 道の駅(春日町)」で緑化活動を … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | おばあちゃんの里 道の駅にて草花班のプランター設置 はコメントを受け付けていません

たんばっ子!学びフェスタにて工作教室で参画

11月23日秋空のもと、丹波篠山市四季の森生涯学習センターにて行われた「たんばっ … 続きを読む

カテゴリー: 農業クラブ | たんばっ子!学びフェスタにて工作教室で参画 はコメントを受け付けていません

育てた命をいただく。解体した鶏で調理実習

11月21日に食品ビジネス科1年生は、学習で育てたニワトリを解体し、28日に調理 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生活ビジネス科, 1年生 | 育てた命をいただく。解体した鶏で調理実習 はコメントを受け付けていません

氷上特別支援学校との交流②

生活ビジネス科「食と農業類型」の2年生と、氷上特別支援学校高等部 社会コースの2 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生活ビジネス科, 2年生 | 氷上特別支援学校との交流② はコメントを受け付けていません