人権教育課
人権教育・多文化共生社会の実現をめざす教育の推進

重要なお知らせ
-
2023年05月01日
-
2023年04月20日
注目コンテンツ
お知らせ
-
2023年05月01日
その他 -
2023年04月20日
学校教育
事業等の紹介
-
人権教育関係資料
- 人権課題「北朝鮮当局による拉致問題等」の指導の手引き~アニメ「めぐみ」等の活用について~」(改訂版)(令和元年7月)
- 高校生用教育資料「HUMAN RIGHTS-いま 私がひらく 未来-」(令和3年3月)/第3部(令和3年6月)
- 活用の手引(令和3年3月)
- 中学生用教育資料『きらめき』(平成26年3月)
- いじめを許さない人権教育教材(平成25年7月)
-
小学校教育資料『ほほえみ』(高学年用/令和5年3月/平成25年3月)
(中学年用/令和5年3月/平成25年3月)/(低学年用/令和4年3月/平成24年3月)/(就学前用/令和4年3月/平成24年3月)
- 平成22年度中学高校生向けDV防止啓発パンフレット(平成22年11月)
- 児童生徒用人権教育パンフレット「たいせつな たいせつな あなただから」「かけがえのない あなただから」(平成19年3月)
- 教職員用指導資料「男女共同参画社会の実現をめざす教育の実践に向けて」(改訂版)【実践事例編】(平成30年3月)
-
人権教育実践事例等
-
人権教育関係法令等
お問合せ先
- 所在地
-
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(3号館11階) - 電話番号
-
班名 電話番号 分掌事務 指導・事業班 078-362-3792
078-362-3793- 人権教育に係る総合企画及び調整
- 人権教育に係る指導、研修、教育資料、調査・統計及び事業
- 子ども多文化共生教育
- 子ども多文化共生センター
- 関係機関・団体との連絡・調整
- ファックス番号
-
【課内共通】078-362-3959
- メールアドレス
-
jinkenkyouikuka◎pref.hyogo.lg.jp
※メールを送られるときは「◎」を「@」に置き換えてください