令和5年度新たな課題に対応した人権教育研究事業実践報告資料(令和6年3月)

人権教育課

学校教育

人権教育課

令和5年度新たな課題に対応した人権教育研究事業

1 趣 旨
 学校におけるいじめや児童虐待などが深刻さを増し、子どもの人権がおびやかされている。
 また、新たな人権課題である新型コロナウイルス感染症に起因する人権侵害、スマートフォンなどによる
インターネット上における人権侵害、セクシュアル・ハラスメントやドメスティック・バイオレンス(DV)、
デートDV、ヘイトスピーチ、性同一性障害等、性別に起因する困難な状況に置かれた人々への無理解や偏見など
の課題が大きな社会問題となっている。
 このような状況のなか、「障害者差別解消法」「ヘイトスピーチ解消法」「部落差別解消推進法」「こども基本法」が
施行され、人権に関する法整備及び実践事例の作成に向けた取組も進んでいる。
 そこで、これらの新たな課題の解決に向けて、実践的に研究を行う。

 2 実施内容
  (1)推 進 校  県内の公立小・中学校(以下の9校)
  (2)取組内容  ①新たな課題に対応するための体制、組織づくりに関すること
           ②新たな課題に対応した指導内容、方法の充実方策に関すること
           ③人権教育資料の効果的な活用に関すること
           ④人権教育における家庭や地域、校種間の連携の在り方に関すること

 3 人権教育研究推進校とその実践

  

NO 推進校名 研究テーマ 研究内容
西宮市立北六甲台小学校 「全ての子どもが安心して生活できる学校・居場所づくりをめざして」 ②④
伊丹市立荒牧中学校 「個々の実態に応じ、子どもの権利を尊重した指導の充実」 ②③
稲美町立稲美中学校 「 わたしの居場所となる学校
~つながりの中で子どもたちの人権の芽を育てる~ 」
②④
多可町立加美中学校 「 主体的・対話的で深い学びを実現する授業をめざして
– 多文化共生を重視した授業づくりや活動の設定 – 」
①②
姫路市立糸引小学校 「 主体的・対話的で深い学びを実現する授業をめざして
– 多文化共生を重視した授業づくりや活動の設定 – 」
たつの市立揖保小学校 「一人ひとりの人権を尊重する精神を培い、こころ豊かな児童の育成をめざして」 ②③
豊岡市立城崎小学校 「他者理解につながる人権教育の充実」
~「違い」を知り、多様な価値観を認め合おう~
②④
丹波市立青垣中学校 「 多様な価値観を認め合える教育の推進 」
~自己理解・他者理解を深めるすべての教育活動~
②④
淡路市立北淡小学校 「 いのち・こころ・からだ を大切にする児童の育成 」 ②④

※研究内容は、「2研究内容 (2)取組内容の①~④」を示しています。
※推進校名をクリックすると、各学校ホームページの実践報告資料をご覧いただけます。