中学生用人権教育資料「きらめき」
人権教育課
学校教育
令和6年版
| 令和6年版 本編すべて | 令和6年版 活用の手引きすべて |
| 表紙 | 挿絵 |
| 1 私たちの一歩 | ワークシート1 |
| ワークシート2 | |
| 2 「多様な性」について学ぶ | ワークシート1・2 |
| 3 声を聴こう | ワークシート | 挿絵1 |
| 挿絵2 | |
| 挿絵3 | |
| 挿絵4 | |
| 挿絵5 | |
| 挿絵6 | |
| 4 あなたならどうする? | ワークシート |
| 挿絵1 | |
| 挿絵2 | |
| 挿絵3 | |
| 挿絵4 | |
| 挿絵5 | |
| 挿絵6 | |
| 5 SDGsについて考える ○難民問題 |
ワークシート |
| 挿絵1 | |
| 挿絵2 | |
| 5 SDGsについて考える ○仲間として |
ワークシート |
| 写真1 | |
| 写真2 | |
| 6 「ハンセン病問題」等から学ぶ ~偏見や差別のない社会の実現をめざして~ |
ワークシート1・2 |
| 挿絵 | |
| 7 アイヌの人々の歴史から学ぼう | ワークシート1・2 |
| 8 二人の三六五日 | ワークシート |
| 挿絵1 | |
| 挿絵2 | |
| 挿絵3 | |
| 9 ユニバーサル社会の実現 ○希望 |
ワークシート |
| 挿絵1 | |
| 挿絵2 | |
| 9 ユニバーサル社会の実現 ○「便利」の落とし穴 |
ワークシート |
| 挿絵1 | |
| 挿絵2 | |
| 10 改訂版 アニメ「めぐみ」の指導の手引き (中学校指導例) |
ワークシート1 |
| ワークシート2 | |
| ワークシート3 | |
| 参考資料 ◆A アイヌの人々とその文化について考えよう |
資料 |
| ◆B 部落差別(同和問題)の歴史について調べ、考えよう | 資料 |
| ◆C 人権に関する近年のあゆみ | 資料 |
| 資料編内表紙 | 活用の手引き |
| 資料編 | 活用の手引き |
| 委員名簿 | 活用の手引き |
| 奥付(本編) | 奥付(活用の手引き) |