上野ケ原特別支援学校の60周年を記念して作られた公式キャラクターです。もし、学校の中で不思議な出来事が起こったら、それは「うえのん・はらりん」の魔法によるものかもしれません。 ※公式キャラクター「うえのん・はらりん」の著
もっと読む投稿者: admin
「 絆プロジェクト② 」
10月31日「きらりんクラブ」から講師をお招きして、交流会を実施しました。 内容
もっと読む「 絆プロジェクト 」
絆プロジェクトとは、兵庫県が新たに創設する「ひょうご教育の日(仮称)」(11月1日)に合わせて、特別支援学校において交流活動を実施するものです。地域の方や企業、地域の学校との「絆づくり」「絆見つけ」が目的です。 上野ケ原
もっと読む「三田市高校生議会 第2回ワークショップ」
10月27日(日)に三田市役所で行われた「三田市高校生議会第2回ワークショップ」に、高等部2年生の山口さんが参加しました。令和7年1月26日(日)に行われる本議会に向けて市議会の役割や運営についての説明を受けたほか、議場
もっと読むひまわり特別支援学校との交流及び共同学習
10月21日(月)にひまわり特別支援学校との交流及び共同学習が行われました。 事前学習では当日の流れを確認したり、自己紹介をするための名札を作成したりしました。 交流当日は、ひまわり特別支援学校の友達と一緒にサークルベル
もっと読む「 生徒指導部だより⑦ 」
本年5月、以下の道路交通法の一部を改正する法律が公布されました。リーフレットを確認し、自転車や原動付き自転車等を安全に利用しましょう。・自転車の運転中における携帯電話の使用等の禁止(本年11月1日施行)・自転車利用者に対
もっと読む