2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2019年9月
- 2019年5月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
カテゴリー
「その他」カテゴリーアーカイブ
夏季公開講座「つながりあそび」
8月26日(金)に本校職員を講師に「つながりあそび」の研修を行いました。「たてのつながり、よこのつながり」をテーマに、いろいろな遊びの紹介を行いました。 オープニングの「ダンス」で始まり、パネルシアター、エプロンシアター … 続きを読む
「第15回全国障害者スポーツ大会」
10月24日~26日に和歌山県で「全国障害者スポーツ大会」が行なわれ、本校からは2名の生徒が、水泳の兵庫県代表選手として出場しました。生徒は、立派な会場にたくさんの全国選手が集まり、緊張もしましたが、応援に駆けつけてくれ … 続きを読む
公開講座 キャリア教育研修
キャリア教育研修 「社会性を育む支援・指導」~特別支援教育の視点から~ 講師:鳴門教育大学 特別支援教育専攻 井上ともこ先生 キャリア教育を「社会性を育む」という視点から考える一時となりました。「子どもの側から離れて見守 … 続きを読む
夏季研修 メンタルヘルス研修
教職員メンタルヘルス相談センター相談員(臨床心理士)の河崎俊博先生をお招きして、「メンタルヘルス研修」が行われました。ストレスやその対処法、さらに身体をほぐす簡単な体操も教えて頂き、研修の終わりには、日頃の疲れがすっきり … 続きを読む
夏季研修 リンパマッサージ講習会
7月24日(木)に、とろんころんさろんenのリンパセラピスト春名麻琴先生をお招きして、リンパマッサージ講習会が行われました。頭や顔のリンパマッサージをはじめ、姿勢を正すストレッチ等も教えていただき、心も体もリフレッシュし … 続きを読む
夏季研修 ICT活用について
7月24日(金)に、本校の西川教諭を始めとした情報図書部の主催で、ICT活用についての研修が行われました。パワーポイントで作成した「ATMの使い方」をiPadで操作したり、パワーポイントや写真・動画で作成した教材をプロジ … 続きを読む
公開講座「発達障害のこどもとあったかクラスづくり」
6月5日(金)にプール学院大学の松久眞実先生をお招きし、公開講座を行いました。「発達障害の子どもとあったかクラスづくり」というテーマで講演していただきました。松久先生の今までの経験をふまえたエピソードをいろいろとお話して … 続きを読む
公開講座 新型出生前検査(診断)を考える
7月31日に、大阪医科大学教授 日本ダウン症協会の玉井浩先生をお招きして、「新型出生前検査(診断)を考える」研修会が行われました。検査の意味や病気の詳しい症状だけでなく、障害のある子どもたちの暮らしの実態や楽しくいきいき … 続きを読む
水上駅伝リレーカーニバル20Kmスイム(水泳部)
3月21日(日)に行われた大会に出場しました。 今回は本校の生徒6人でチームを組み、20Kmスイムに挑戦しました。 結果は13Km。昨年までの最高記録が12Kmだったので、1Kmも更新することができました。 次回はさらに … 続きを読む
今年度最後の移動図書館
平成26年度も大変お世話になりました。ありがとうございました。 児童生徒たちが毎回笑顔で本を選んでいる姿がとても印象的です。 みんな本が大好きなんだと実感しました。
球技部 地域交流ソフトバレーボール大会
本校球技部が、3月15日(日)に行われた大会に出場しました。 球技部の生徒にとって今年度最初で最後の試合。大会前に練習があまりできなかったりけがをしてしまったりして、全員が決して本調子で臨めたわけではありません。でも、今 … 続きを読む
たつの市民まつり
11月3日(月)にたつの市民まつりが行われました。本校からはパレード出演、和太鼓部の演奏、中学部・高等部の製品販売で参加しました。 パレードや和太鼓部の演奏に声援をしてくださった方々、製品販売のテントにお越しくださり製品 … 続きを読む
校内研修 被後見人の選挙権回復について
8月25日に一般社団法人兵庫県知的障害児者生活サポート協会理事長 松井美弥子氏を講師として、「被後見人の選挙権回復について」というテーマで、本校職員向けの研修を行いました。勝訴を勝ち取るまでの裁判の様子を時間の流れ、社会 … 続きを読む
自閉症の子とゲームでコミュニケーション
8月18日に本校の山本正志主幹教諭を講師として、「自閉症の子とゲームでコミュニケーション」というテーマで、地域の小中学校や特別支援学校の先生向けの研修を行いました。自閉症の定義や障害特性についての講話や、ゲームを使ったコ … 続きを読む
校内研修 働くために必要な力
8月11日に愛媛大学教育学部教授 花熊曉先生を講師に迎え、「働くために必要な力」についての講演をしていただきました。働くためには主体的に動ける環境づくりや支援が必要であるということなどを愛媛大学附属特別支援学校の事例を加 … 続きを読む