教育活動の再開について(2・3年生へ その1)

4月8日(水)8:30登校 始業式・着任式

※寄宿舎生も含め、当日登校する日です。4月3日の連絡より変更です。
 寄宿舎生は遅れてもよいので可能な時間に登校してください。

※4月8日(水)は寄宿舎生も含め12:00下校予定

※行事で使用するPTA駐車場を借りています。
(正門前、生徒通用門前の乗り降りはできません)

※下校に時間がかかる生徒は昼食を持参し食事をとってから下校も可能です。


4月17日(金)8:30登校 

 ※寄宿舎生も含め、当日登校する日です。

 ※この日はもともと学年学級懇談会が予定されていた日です。保護者とともに
  登校していただくことも可能です。(行事で使用するPTA駐車場は確保済み)

 ※LHR、身体測定(並行して学年懇談会)を行います。12:40下校予定
カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 教育活動の再開について(2・3年生へ その1) はコメントを受け付けていません

教育活動の再開について(2・3年生へ その2)

登校について

(1)経路や時刻表の確認を
 2、3年は、久しぶりの登校となるため、必ず本人に経路や時刻の確認を
 させてください。3月、4月にダイヤ改正があり、以前の登校の時とダイヤが
 変わっていることがあります。

(2)登校時はできる限りマスク着用、登校したら手洗いを
 本校は全ての生徒が公共交通機関を利用して登校します。
 感染症防止の観点から、できる限り家を出るときからマスクを着用するように
 してください。
 また、登校したらすぐに一度手を洗うようにしてください。

(3)発熱等の風邪症状がある場合は、無理せず休ませてください
 ※毎朝の検温にもご協力ください。
 ※感染の不安や心配から登校できない場合は、保護者より担任にご相談ください。

(4)2、3年の5月現場実習および1年の特別実習は中止します

その他

 新しくお伝えすべきことがありましたら、随時、本校ホームページや
 ブログに掲載しますのでご確認ください。

 

 

カテゴリー: 令和02年度, 通知 | 教育活動の再開について(2・3年生へ その2) はコメントを受け付けていません

3/30(月)のお知らせ

今年度も残り少なくなりました。
現在のところ、4月8日(水)より学校を再開する予定で、準備をしています。
しかし今後のコロナウィルス感染症の拡大によっては変更もあり得ます。
これからも本ブログの確認をしてください。

 
学校ではチューリップや桜の花が開花しています。

 

カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/30(月)のお知らせ はコメントを受け付けていません

3/25(水)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

-----------------------------------------
3月24日(火)に令和2年度 入学者説明会が行われました。
新年度に、新入学生みなさんの元気な顔を見れることを楽しみにしています。

 

 

カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/25(水)のお知らせ はコメントを受け付けていません

第24回 卒業証書授与式

3月20日(金)、第24回 卒業証書授与式が行われました。

まるで卒業生の門出を祝うかのような、良い天気になりました。
 
 

堂々と胸を張って入場しました。
 
 

厳粛な雰囲気の中、卒業生はみな堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。
 
 
式辞
 

祝辞


送辞
 

答辞
 

拍手の中、退場して行きました。
 
 


これから社会に旅立つみなさん、高特で過ごした3年間の
楽しかったこと、辛かったこと、色々な思い出を胸に、
新しい世界へ羽ばたいてください。

ご卒業おめでとうございます。

式にご参加くださった保護者の皆様、
誠にありがとうございました。
カテゴリー: 学校行事, 平成31年度, 第3学年 | 第24回 卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません

3/20(金)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

 
 
本日は令和元年度 第24回卒業証書授与式が挙行されます。
卒業生をお祝いするような気持ちの良い晴天です。

出席できない1・2年生の在校生のみなさんも、
卒業生の新たな門出をお祝いしてください。

卒業式の様子は別途ブログにアップします。
カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/20(金)のお知らせ はコメントを受け付けていません

3/19(木)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

 
 
明日の卒業式に向けて、体育館や教室は準備が進んでいます。
今回は新型コロナウィルス感染症防止対策のため、在校生の
参加は残念ながらありません。
しかし、本校での3年間を無事終え巣立つ24期生たちを、
保護者の皆様と職員一同で、心からお祝いと激励の気持ちを
込めて送り出したいと思います。

 

カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/19(木)のお知らせ はコメントを受け付けていません

3/18(水)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

臨時休校中の学校の様子です。
日々生徒たちがきれいにしている校舎を、卒業式に向けて学校の美化
が保たれるよう、大清掃、片付け、除草と先生たちもがんばっています。
 

 

カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/18(水)のお知らせ はコメントを受け付けていません

3/17(火)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。

 
花壇にも春の気配が訪れています。

----------------------
★生徒のみなさんへ
3/13(金)に郵送しました学校からの郵便物は届きましたか?
もし、まだ届いていない生徒がいましたら、一度学校まで連絡してください。
カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/17(火)のお知らせ はコメントを受け付けていません

3/16(月)のお知らせ

新型コロナウイルスに関する情報は特に変更ありません。
 
今朝は三田の山にうっすらと雪が見えます。
 
花壇に穴が開いていました。もぐらの仕業でしようか?

----------------------

3/13(金)に郵送しました保健室からの「あおいそら」より

◆時間がたくさんあるから今だからこそ、出来ることを考え
てみましょう。
 部屋の片づけ、持ち物の整理をしてみる。
(季節が冬から春へと変わっていく時。服を冬物から春物へ
少しずつ入れかえるのも良いかもしれません。)

◆学校で身につけた力を使って、お手伝いを!
 学校で身につけたことを振り返って、家庭の中で活かせる
ことがないか考えてみましょう。(授業後の掃除、調理実習、
寄宿舎で習ったアイロンがけや洗濯物の干し方など、その他
にもたくさん、生活していくために必要なことを学んでいま
すね。身につけた力を、ぜひ家庭で役に立ててください。)

◆引き続き、感染症予防に取り組み続けましょう。
(小さなことをコツコツと)
カテゴリー: 平成31年度, 通知 | 3/16(月)のお知らせ はコメントを受け付けていません