授業風景」カテゴリーアーカイブ

選択木工3年 「物入れ」の製作

3年生の選択木工の授業では、4月から「物入れ」を作っています。 1本の桐材をノコ … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 木工, 未分類, 第3学年 | 選択木工3年 「物入れ」の製作 はコメントを受け付けていません

授業風景 ~5月11日

5月11日(水)5・6限の1・2年生の授業風景を 写真を中心にお届けします。 < … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 保健・体育, 情報, 木工, 第1学年, 第2学年, 縫工, 農業, 陶工 | 授業風景 ~5月11日 はコメントを受け付けていません

授業風景 ~2年生 選択授業

4月29日(金)は2年生の選択授業がありました。 陶工・木工・縫工・農業の授業は … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 木工, 第2学年, 縫工, 農業, 陶工 | 授業風景 ~2年生 選択授業 はコメントを受け付けていません

2年選択農業

  今日は最初の選択授業で、2年生が担当する畑や花壇の除草をしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 授業風景, 第2学年, 農業 | 2年選択農業 はコメントを受け付けていません

「しあわせベンチ」プロジェクト

本校の交流・体験チャレンジ事業の一環として、2年選択木工の授業で作った ベンチを … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 木工, 第2学年 | 「しあわせベンチ」プロジェクト はコメントを受け付けていません

2学年農業選択者と志手原小学校との交流学習

2月4日(金)に志手原小学校との交流学習を行いました。   10月に予定されてい … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 第2学年, 農業 | 2学年農業選択者と志手原小学校との交流学習 はコメントを受け付けていません

選挙出前授業

2月4日(金)に2学年で選挙出前授業を行いました。 兵庫県選挙管理委員会から講師 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 社会, 第2学年 | 選挙出前授業 はコメントを受け付けていません

3学年 ○○をしよう(音楽)

令和4年2月1日(火)3・4時間目 音楽の授業は「○○をしよう」でした。毎年、学 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 第3学年, 音楽 | 3学年 ○○をしよう(音楽) はコメントを受け付けていません

1年「冬の農業」

今日はクラス花壇の追肥や中耕をしました。 浅く耕すことで空気の通りをよくし、 根 … 続きを読む

カテゴリー: 令和03年度, 第1学年, 農業 | 1年「冬の農業」 はコメントを受け付けていません

2021年度 文化祭

1月28日(金)第26回文化祭を行いました。 リハーサルと同様に新型コロナウイル … 続きを読む

カテゴリー: コンピュータ部, 令和03年度, 家庭科部, 情報, 文化祭, 文学部, 木工, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 縫工, 美術, 美術部, 農業, 陶工, 音楽, 音楽部 | 2021年度 文化祭 はコメントを受け付けていません