授業風景」カテゴリーアーカイブ

ある日の29期生(2学年)②

選択作業学習の様子です。木工、縫工A、縫工B、陶工、農業から各々が1つを選択し、 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 木工, 第2学年, 縫工, 農業, 陶工 | ある日の29期生(2学年)② はコメントを受け付けていません

30期生 授業風景

入学して一カ月が経ち、そろそろ授業が本格的に始まりつつあります。 縫工ではジャバ … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 木工, 第1学年, 縫工, 調理, 農業, 陶工 | 30期生 授業風景 はコメントを受け付けていません

現場実習目標発表 29期生(2学年)

職業実習Ⅱの授業です。実習先への経路確認や通学とは異なる交通機関の利用方法 など … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 実習, 第2学年, 職業実習 | 現場実習目標発表 29期生(2学年) はコメントを受け付けていません

3年選択農業「タマネギの収穫」

昨年度の選択生徒が植えたタマネギを収穫しました。 小粒のタマネギが多かったですが … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 第3学年, 農業 | 3年選択農業「タマネギの収穫」 はコメントを受け付けていません

ある日の29期生(2学年)

体育では体力テストを行いました。全員、昨年より良い記録を出そうと一生懸命に シャ … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 保健・体育, 外国語, 情報, 社会, 第2学年 | ある日の29期生(2学年) はコメントを受け付けていません

「しあわせベンチ」プロジェクト

「心のバリアフリー推進事業」の一環として、今年度も選択木工の 授業で作った木製ベ … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 木工, 第2学年, 第3学年 | 「しあわせベンチ」プロジェクト はコメントを受け付けていません

2年選択農業「ジャガイモ植え付け」

今年度最後の授業でジャガイモを植え付けました。 すっかり農作業にも慣れ、畝づくり … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 第2学年, 農業 | 2年選択農業「ジャガイモ植え付け」 はコメントを受け付けていません

2年理科実験「防災グッズを体験しよう」

もし地震等で真冬に外へ避難することになったらと仮定して、 「エマージェンシーブラ … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 理科, 第2学年 | 2年理科実験「防災グッズを体験しよう」 はコメントを受け付けていません

選択農業2年『クリーンアップ作戦(地域貢献活動)』

選択農業のメンバーで、普段登下校で使っているバス停周辺のゴミ拾い をしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 第2学年, 農業 | 選択農業2年『クリーンアップ作戦(地域貢献活動)』 はコメントを受け付けていません

3学年 身だしなみ講座

資生堂ジャパンから講師をお招きし、3学年の卒業に向けて 身だしなみ講座を実施しま … 続きを読む

カテゴリー: 令和04年度, 学校行事, 第3学年, 職業実習 | 3学年 身だしなみ講座 はコメントを受け付けていません