授業風景」カテゴリーアーカイブ

2年選択農業

生徒が自分で全て管理する「自分畑」でミズナやカブ、ホウレンソウなど が収穫できま … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 第2学年, 農業 | 2年選択農業 はコメントを受け付けていません

志手原小学校との交流

10月12日(月)素晴らしい秋空の下、3年農業選択者5名と 三田市立志手原小学校 … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 第3学年, 農業 | 志手原小学校との交流 はコメントを受け付けていません

2年選択農業「農作業交流」

今日は畑で採れたカボチャをお土産に三田わくわく村を訪問しました。 その後、わくわ … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 第2学年, 農業 | 2年選択農業「農作業交流」 はコメントを受け付けていません

冬野菜の種まき(農業)

各学年の「農業」の授業では、冬野菜の種まきをしています。 1年生はダイコンの種を … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 授業風景, 農業 | 冬野菜の種まき(農業) はコメントを受け付けていません

授業風景 ~体育大会練習

台風一過の9月8日(火)、 5・6限に2・3学年は体育大会 学年競技の練習を行い … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 授業風景, 第2学年, 第3学年 | 授業風景 ~体育大会練習 はコメントを受け付けていません

授業風景 ~2年生 水泳

7月20日(月)、梅雨明けも近づいて来ました。 3・4時間目に2年生の水泳授業が … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 保健・体育, 第2学年 | 授業風景 ~2年生 水泳 はコメントを受け付けていません

しあわせ花だん

2年生の選択農業の授業で、本校の前にある三田わくわく村さんと交流を続けています。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 第2学年, 農業 | しあわせ花だん はコメントを受け付けていません

郷の音ホールのバザーに参加

7月4日(土)交流行事の陶器バザーが郷の音ホール(=三田市総合文化センター)で … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 陶工 | 郷の音ホールのバザーに参加 はコメントを受け付けていません

実習へ行く生徒にマスクを配布

カテゴリー: 令和02年度, 職業実習 | 実習へ行く生徒にマスクを配布 はコメントを受け付けていません

授業風景 ~2年生選択授業

6月19日(金)は本年度初の2年生選択授業がありました。 陶工・木工・縫工・農業 … 続きを読む

カテゴリー: 令和02年度, 木工, 第2学年, 縫工, 農業, 陶工 | 授業風景 ~2年生選択授業 はコメントを受け付けていません