5月前半の休業中の取り組み(ICT活用) 2020 5/18 ICT利活用 トピックス 2020年5月18日 多くのクラスでWEB会議アプリを活用した二者面談を実施しています。在宅勤務の職員は自宅で面談を実施しています。久々にお互いの顔を見ることができ、担任からも生徒からも笑みがこぼれました。段ボールや冊子を活用してカメラの高さを調整するなど、各担任が工夫している様子が伺えます。 二者面談の様子 また、一部の教科ではWEB会議アプリを活用した授業を実施し、教科書や課題の解説等を行いました。 1年生の数学の様子 若手教員による動画授業作成のための研修会も開かれ、職員が一丸となってオンライン授業の充実を進めています。 動画授業作成の研修会の様子 ICT利活用 トピックス 遠隔授業の実施について 各学年 登校可能日、相談日の予定(5月18日現在) 関連記事 11月16日(土)・17日(日) 男子バレーボール部 秋季リーグ戦大会2部 結果 第23回城西高校ジュニアテニス教室 開催要項 令和6年度 県立明石城西高校オープンハイスクール申し込み実施要項 11/9(土)明石市1年生リーグ 第1節 文理探究科~グローバル探究科~の紹介ページ&DXハイスクールについて R6 学校説明会(8月24日)参加申し込み受付終了につきまして 学校説明会(8月24日)のご連絡 水泳部 東播総体 男子総合 第2位!!