2年コース 中国語講座 2017 10/13 グローバル探究コースの取り組み トピックス 2017年10月13日 10月13日に、関西学院大学より李 梦迪(リ・モンディ)先生をお招きし、2年生コース生を対象に「中国語講座」が行われました。 声調により意味が変わる中国語独特の特徴や文法事項、外来語の発音や中国の現状など多岐にわたる話題に、生徒たちも興味深く受講することができました。今後中国語を学習したいと思っている生徒もおり、良い動機付けを得ることができました。李 梦迪先生、お忙しい中、熱心に授業していただき、本当にありがとうございました。 グローバル探究コースの取り組み トピックス 公開授業 3日目 第4回城西高校ジュニアテニス教室(『一生懸命がかっこいい杯』)開催のお知らせ 関連記事 グローバル探究コース1年生の日本文化体験 グローバル探究コース2年生(40回生)が探究の発表を行いました グローバル探究コース1年(41回生)が大久保南小学校で英語の授業を行いました コース1年生が、関学Bridge for childrenの国際理解特別講座を受けました グローバル探究コース1年生がロシア語特別講座を受講しました グローバル探究コース2年生が大阪取引所特別授業を受けました グローバル探究コース2年生が中国語特別講座を受講しました 2年コース生が神戸市外国語大学を訪問しました