平成27年度 第3回グローバル探究コース説明会 2015 11/09 グローバル探究コースの取り組み トピックス 2015年11月9日 11月4日、5日のオープンハイスクールに合わせて、第3回コース説明会を開催しました。今年の夏休みに短期留学した1年生コース生が、オーストラリアとカナダについてそれぞれプレゼンテーションを行いました。また、同じく夏休みにシンガポールにインターンシップに行った2年生コース生も、その成果を発表しました。その後、2年生コース生がサポートに付き、英作文に取り組みました。本校の2人のALTの先生に加えて、オーストラリアからの留学生アネカさんも英作文の手伝いに駆けつけてくれました。終止笑顔にあふれた和やかな雰囲気でコース説明会は進みました。参加いただきました中学生の皆さん、保護者の方々また引率の先生方、ありがとうございました。 グローバル探究コースの取り組み トピックス 平成27年度オープンハイスクール(2日目) 第62回兵庫県高等学校新人剣道大会(剣道部) 関連記事 2025年度入試結果一覧(令和7年3月末時点) 第45回春季東播高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(県総体東播地区予選) グローバル探究コース1年生の日本文化体験 グローバル探究コース2年生(40回生)が探究の発表を行いました グローバル探究コース1年(41回生)が大久保南小学校で英語の授業を行いました コース1年生が、関学Bridge for childrenの国際理解特別講座を受けました グローバル探究コース1年生がロシア語特別講座を受講しました グローバル探究コース2年生が大阪取引所特別授業を受けました