平成27年度 グローバル探究コース第2回コース説明会 2015 8/11 グローバル探究コースの取り組み トピックス 2015年8月11日 8月8日にグローバル探究コース第2回コース説明会が、明石市立産業交流センターで開催されました。教員によるコース全般説明に続き、本校コース生の活動の様子をVTRで見ていただきました。その後、コース生4名よりパワーポイントによるプレゼンテーションも交えながら、コース行事や授業についての説明がありました。最後に、過去のリスニング問題の体験および解説があり、第2回コース説明会は終了しました。 今回の説明会にも前回同様多くの方々から申し込みがあり、約250名もの出席をいただきました。次回コース説明会は、11月4、5日のオープンハイスクール時に行われます。次回も様々なプログラムを用意しておりますので、ぜひご出席下さい。 グローバル探究コースの取り組み トピックス 平成27年度学校説明会 グローバル探究コース説明会 第69回兵庫県民体育大会 ウエイトリフティング部 関連記事 2025年度入試結果一覧(令和7年3月末時点) 第45回春季東播高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(県総体東播地区予選) グローバル探究コース1年生の日本文化体験 グローバル探究コース2年生(40回生)が探究の発表を行いました グローバル探究コース1年(41回生)が大久保南小学校で英語の授業を行いました コース1年生が、関学Bridge for childrenの国際理解特別講座を受けました グローバル探究コース1年生がロシア語特別講座を受講しました グローバル探究コース2年生が大阪取引所特別授業を受けました