「修学旅行についてのお願い」を配布しました(11月16日)

37回生(総合学科10期生)2年次修学旅行に係る「修学旅行(送迎)についてのお願い」を、本日お子様を通じてお渡し致しました。ご確認をお願い致します。

修学旅行の送迎に関しまして、ご留意頂きたい事項を記載しております。熟読頂きまして、安全且つ円滑な送迎にご協力の程宜しくお願い申し上げます。

文責:2年次

カテゴリー: お知らせ、その他, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 「修学旅行についてのお願い」を配布しました(11月16日) はコメントを受け付けていません

放送委員会が県高校総合文化祭で金賞(11月14日)

11月14日(日)に流通科学大学で開催された「第34回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門」のアナウンス小部門で、2年次の放送部員が金賞(第1位)に輝きました。

個人部門(アナウンス・朗読)で本校の部員が1位になったのは初めてのことです。

dscf4841.JPG 1位の盾です

この他、同じくアナウンス小部門で1名が奨励賞、朗読小部門で1名が奨励賞でした。

番組では、ラジオ番組小部門(ドキュメント)で、「愛ー(マナー)」が銅賞(第3位)、テレビ番組小部門でドラマ「知らない」が奨励賞に選ばれました。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 放送委員会が県高校総合文化祭で金賞(11月14日) はコメントを受け付けていません

放送委員会の作品が11月19日に放送されます

本校放送委員会制作のラジオドラマが、11月19日(金)に放送されます。

ラジオ関西(558MHz)の「第11回校内放送マイクバトル」に応募したラジオドラマ

「onceミラクル -人間になっちゃいました-」

が19日(金)午後9時から9時40分の番組中に放送されます。

1年次生の部員が中心になって制作した番組です。ぜひお聞き下さい。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 放送委員会の作品が11月19日に放送されます はコメントを受け付けていません

第2回学校説明会にご参加いただきありがとうございました(11月13日)

11月13日(土)に学校説明会を開催しました。

中学生の皆さん、保護者の皆さま、先生方合わせまして、182名の方々にお越しいただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。

ご不明の点などございましたら、本校総合学科推進部までご連絡ください。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事 | 第2回学校説明会にご参加いただきありがとうございました(11月13日) はコメントを受け付けていません

修学旅行に向けてⅤ(11月11日)

11月11日(木)5・6限の2年次LHRは、修学旅行に向けたLHRを行いました。

まず5限は、講義棟で保健関係の話を聴きました。

012.JPG

皆無事に、怪我なく病気なく帰ってくることが最も楽しい修学旅行です。安全第一で行きましょう。

続く6限は、教室に戻って「マラヤ大学交流会」の準備です。

班別交流の準備も佳境です。日本の文化を何を通じて伝えるか、各班の工夫が窺えました。

カルタにコマ、将棋、おはじき、ビー球、あやとり…

022.JPG 033.JPG 042.JPG

052.JPG 062.JPG

頑張ってお手製の、すごろく、カルタ…

072.JPG 08.JPG

09.JPG 10.JPG

また、名札と学生に渡す名刺も作りました。名刺を渡す際の作法は各自の課題とします。

11.JPG

交流会が大成功に終わりますように…。

文責:2年次副担任

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 修学旅行に向けてⅤ(11月11日) はコメントを受け付けていません

女子硬式テニス部 東阪神リーグ1部 2位(11月6日)

平成22年度 秋季東阪神テニス大会

女子の1部リーグ戦が11月6日(土)に伊丹北高校で

行われました。

1部優勝の目標は達成できませんでしたが、2勝1敗で

2位になりました。来年4月に行われる春季大会では

リベンジし1部優勝を目指しますので、今後とも

応援よろしくお願いします。

(文責 女子硬式テニス部 顧問)

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 女子硬式テニス部 東阪神リーグ1部 2位(11月6日) はコメントを受け付けていません

修学旅行に向けてⅣ(11月4日)

11月4日(木)5・6限の2年次LHRは、修学旅行へ向けてのLHRを行いました。

5限は、マレーシア政府観光局よりアブドゥル・ラーマン様をお迎えして、マレーシアについてお話して頂きました。

011.JPG 021.JPG

お話の内容は、マレーシアの一般事情から少々細かな情報まで、興味深いものでした。生徒にとっては「マレーシア学」で学んだことを再確認し、新たな予備知識を手に入れるよい機会になったようです。一生懸命聴き取りしていました。

032.JPG

またラーマン様のお話しぶりは、お人柄がよくわかる優しい口調で、マレーシアの人々の雰囲気も伝わったのではないかと思います。

お話の後は質疑応答。通貨のことや食事のこと、市内散策の際の注意事項など、いくつかの質問が出されました。

041.JPG 051.JPG

6限には、いよいよ待ちに待った『修学旅行のしおり』が配布されました。

061.JPG 071.JPG

今日はそれを見ながら今一度、注意事項などを確認しました。

完成したしおりを手にし、いよいよ迫る修学旅行を実感したことと思います。

文責:2年次副担任

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 修学旅行に向けてⅣ(11月4日) はコメントを受け付けていません

男子バレー 兵庫県選手権大会でベスト16入り!(11月8日)

春の高校バレーが選手権大会に変わり初めての兵庫県大会が11月3日から始まりました。

本校は2回戦から登場して4回戦まで勝ち上がり県ベスト16入りの快挙を達成しました。

2回戦 ○ 伊丹北 2-0 姫路東

3回戦 ○ 伊丹北 2-0 三 木

4回戦 × 伊丹北 0-2 姫路工(ベスト4)

試合会場まで足を運び応援してくださった皆様ありがとうございました。

今大会の反省を活かし、新人戦ではさらに上位進出を目指して頑張ります。

文責 男子バレーボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 生徒部, 総合学科10期生, 総合学科11期生, 総合学科9期生, 部活動 | 男子バレー 兵庫県選手権大会でベスト16入り!(11月8日) はコメントを受け付けていません

「台柿」が実りました(11月8日)

普通教室棟と特別教室棟の間の中庭に「台柿」が植えられています。

以前の記事でも紹介しましたが、平成20年に伊丹市から寄贈され、植えられたものです。

実がつくのはまだまだ先のことかと思っていましたが、もう大きな実が2つもつきました。

写真で台柿の特徴である、へたが台に乗っているように見えるのがわかるでしょうか。

「台柿」については、伊丹市の「台柿継承プロジェクト」のページをご覧下さい。

dscf4838.JPG dscf4837.JPG dscf4833.JPG

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ | 「台柿」が実りました(11月8日) はコメントを受け付けていません

放送委員会が総合文化祭決勝進出(11月3日)

11月3日(水・文化の日)に、県立神戸高等学校で開催された「第34回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門」予選で放送委員会の生徒・作品が、審査の結果、決勝に進出することになりました。

結果は以下の通りです。

アナウンス部門は、4名出場、3名が決勝出場、1名が佳作。

朗読部門は、2名が出場、1名が決勝進出、1名が佳作。

ラジオドキュメント部門は、作品「愛ー(マナー)」が、決勝出場。

DJ部門は、作品「Randomers(ランダマーズ)」が佳作。

出場した生徒・作品のすべてに賞状をいただくことができました。

特に、ラジオ番組の制作には多くの皆様のご協力をいただきました。ありがとうございました。

決勝大会は、11月14日(日)に、神戸市西区の「流通科学大学」で開催されます。

予選を通過した4名と1作品に加えて、テレビドラマ作品「知らない」が出場します。

一般公開をしておりますので、どうぞお越しください。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 放送委員会が総合文化祭決勝進出(11月3日) はコメントを受け付けていません