本日の課題研究では、3年次生全員が発表する最後のグループ別発表会を行いました。発表会では、各個人がこれまで調べたり実験した成果をいろいろな形で発表し、内容も、自分自身で考えた仮説とそれを裏付ける成果(結果)を短い時間内にうまくまとめていました。中には、調べ学習の域を出ていない人もいましたが、ほとんどの人が興味関心を引く素晴らしい内容でした。
11月16日(金)には、3年次生の全体発表会が予定されています。今日、各グループから13名の代表が選ばれました。今後代表者は発表会に向けて発表内容を精選し、リハーサルを行うなど発表の準備に取り掛かります。この日は、保護者の方々も発表を見に来られるので緊張しないように発表の練習をしっかりと行いましょう。
これからの課題研究は、いよいよ論文提出に向かっての作業に入ります。担当の先生に見てもらった論文の内容をしっかりと精査し、より内容の深いものにしていきましょう。
(文責:3年次課題研究担当)
今週の課研NOWは、人文科学分野の研究を行っている生徒の現在の様子をお伝えします。
私は「夢」について心理学の側面から研究をしています。「夢」は、欲求から生まれるというフロイトの説と、感情から生まれるとするボブソンの説とあり、違う角度から「夢」を考えられるのが楽しいです。
今日のグループ発表会では、今まで研究してきたことを5分にまとめて発表しました。心理学のグループは人数が多くてたくさんの発表を聞くことができたので楽しかったです。一人一人テーマが違うにも関わらず、内容が重複するなど、心理学という学問は深いところではどの分野にも当てはまるのだと感じました。パワーポイントや提示物を活用している人がいたり、聞き手へ語りかけたり巻き込んだりして、いろいろな発表方法を見ることができてとても勉強になりました。次の全体発表会では、誰が選ばれてもみんなが面白いと感じてくれると思います。楽しみにしていてください。