11月12日 3年合意形成の授業を行いました

3年合意形成の授業で、「ファストファッション」について、合意形成の第3回目の授業を行いました。今日は各立場に分かれて調べる学習の時間です。A国内メーカー、B海外労働者、C国内消費者、D日本の行政と4者に分かれて調べました。次回はA~Dを混在させての合意形成の授業です。今日の授業を企画した複業先生の「坪倉先生」も大阪から来ていただき、授業参観をされました。

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 総合学科24期生 パーマリンク