第72回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会


放送委員会
4部門で全国大会進出!

ラジオドキュメント部門
創作ラジオドラマ部門
テレビドキュメント部門
創作テレビドラマ

 

放送委員会が参加した第72回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会の報告です。

6月1日(日)地区大会 大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎
6月14日(土)準決勝 流通科学大学
6月15日(日)決勝 流通科学大学

地区大会でアナウンス4名,朗読1名,ラジオ番組2本が入選し,県大会への出場を決めました。惜しくも県大会には進めませんでしたが,アナウンス4人,朗読7人が佳作をいただきました。
 

そしてテレビ番組3本,研究発表1本を加えた,個人5名と番組6本が準決勝に出場。そこからアナウンス1名,ラジオ番組2本,テレビ番組2本,研究発表が決勝に進出し,審査の結果,上記4部門で全国大会出場となりました。

兵庫県大会(地区大会・準決勝・決勝)の結果です。

■アナウンス部門(10名出場)
優良 1名(県大会決勝)
入選 3名(県大会準決勝)
佳作 4名

■朗読部門(10名出場)
入選 1名(県大会準決勝)
佳作 7名

発声練習の様子です。

■創作ラジオドラマ部門
優勝 『消しゴムきえた』(→全国大会進出)

■ラジオドキュメント部門
優秀 『AIはじめました』(→全国大会進出)
 

■創作テレビドラマ部門
優秀 『AIの先に見るものは』(→全国大会進出)
奨励 『消えない』(県大会準決勝)

■テレビドキュメント部門
優秀 『余裕をもって、ゆっくりね』(→全国大会進出)

■研究発表部門
優良 『みんなで築く!設営マニュアル』(県大会決勝)

そして今年も地区大会・決勝で,朝の受付を担当しました。1年生部員も協力し,大役を果たしました。

全国大会は7月21日(月)~24日(木) 東京の国立オリンピック記念青少年総合センター,NHKホールで行われます。兵庫県大会では本当に多くの方々にご協力いただき今回の成果となりました。みなさまのご厚意に応えられるよう全国大会も頑張ります!

※放送委員会の過去の投稿も,ぜひご覧ください。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生, 総合学科25期生, 総合学科26期生, 部活動 タグ: , パーマリンク