2月11日(火・祝) 東リ いたみホール
放送委員会の1年生2名が,「伊丹市社会福祉協議会感謝状贈呈式」「伊丹市共生福祉社会フォーラム」の司会を担当しました。
かなり緊張しながらも最後まで丁寧なアナウンスを心がけました。
2月11日(火・祝) 県立明石高等学校
12名の部員が東播磨・淡路地区の放送フェスティバル(冬季リーダー研修)に参加しました。午前中はアナウンスと朗読のミニコンテスト,午後は県立視覚特別支援学校長の坂井啓太郎先生による番組講座を受けました。
ミニコンテストでは,8名が表彰されました。
■アナウンス部門(参加62名)
第4位,佳作3名(18位,同点28位2名)
■朗読部門(参加94名)
第8位,第9位,佳作2名(16位,31位)
2月15日(土)
Kiss FM KOBE「ハイスクールノオト」の収録に行ってきました。
まずはサウンドクルーの永田 早紀アナと打ち合わせ。
そしてスタジオに入って収録です。
スタッフさんと一緒に伊丹北高校のCMを2本作りました。
放送は3月1日(土)・8日(土)朝8:00~8:15です。ぜひお聞きください! → Kiss FM KOBE「エリアと周波数」
文責:放送委員会顧問