令和3年度 インスパイアハイスクール事業
令和3年度インスパイアハイスクール事業として「子どもの発達と保育」(3年生)の授業に大学の先生をお招きしました。
〇10月16日(金)
講 師:姫路獨協大学 医療保健学部 こども保健学科 田中麻貴准教授
テーマ:「保育の場における音楽」
童謡の歌詞にあわせてリズムをとるなど実践を交えて学び、保育現場における音楽表現について理解を深めることができました。


〇11月5日(金)
講 師:姫路日ノ本短期大学 勝木洋子学長
テーマ:「乳幼児の成長に応じた遊び」
子どもの発育・発達や遊びについて教えていただくとともに、保育現場の現状やジェンダーに関する専門的な内容についてもお話しいただき、生徒たちは興味深く耳を傾けていました。

