作成者別アーカイブ: mirai

令和2年8月15日 創造基礎B 1班グループA・B

日本ベトナム友好協会兵庫県連合会の会長の山根香代子さん、板崎聡さん、長沼幸正さん … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科5期生 | 令和2年8月15日 創造基礎B 1班グループA・B はコメントを受け付けていません

令和2年8月11日「SDGs Ideathon 2020」

オンラインにて、普通科2年生徒1名と創造科学科5期生(1年)1名が、 関西学院大 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科5期生 | 令和2年8月11日「SDGs Ideathon 2020」 はコメントを受け付けていません

令和2年8月4日GRⅡ「第17回多文化共生のための国際理解教育・開発教育セミナー」

オンラインにて、普通科グローバルリサーチ受講生(2年)の生徒1名が、 兵庫県教育 … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ | 令和2年8月4日GRⅡ「第17回多文化共生のための国際理解教育・開発教育セミナー」 はコメントを受け付けていません

令和2年7月30日 第2学年 探究「テーマ設定」講演会

本校講堂において、2年生全員を対象に、神戸大学大学教育推進機構教授の石川慎一郎先 … 続きを読む

カテゴリー: 74回生, ひょうたん | 令和2年7月30日 第2学年 探究「テーマ設定」講演会 はコメントを受け付けていません

令和2年7月29日創造基礎B長田区長訪問

長田区役所にて、創造科学科4期生(2年)5名が、1年生で取り組んだ「仕事着コンテ … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和2年7月29日創造基礎B長田区長訪問 はコメントを受け付けていません

令和2年7月28日 第10回高校生鉄人化まつり実行委員会(ふりかえり)

長田区役所702会議室において、第10回高校生鉄人化まつりのふりかえりを行った。 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和2年7月28日 第10回高校生鉄人化まつり実行委員会(ふりかえり) はコメントを受け付けていません

令和2年7月28日 創造基礎B前期中間発表会「“次世代が選ぶまち”KOBEの実現に向けて、高校生の力を発揮しよう!」

本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科5期生(1年)が創造基礎B前期中間発表 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科5期生 | 令和2年7月28日 創造基礎B前期中間発表会「“次世代が選ぶまち”KOBEの実現に向けて、高校生の力を発揮しよう!」 はコメントを受け付けていません

令和2年7月27日 創造応用Ⅰ文理共通課題発表会「ポストコロナ社会を創造しよう!」

本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科4期生(2年)が「ポストコロナ社会を創 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和2年7月27日 創造応用Ⅰ文理共通課題発表会「ポストコロナ社会を創造しよう!」 はコメントを受け付けていません

令和2年7月22日創造基礎B「デザイン都市神戸」

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)において、創造科学科5期生(1 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科5期生 | 令和2年7月22日創造基礎B「デザイン都市神戸」 はコメントを受け付けていません

令和2年7月15日 創造応用Ⅰ「「ポスト・コロナ(COVID-19)社会を創造しよう」中間発表②」

本校PC教室において、創造科学科4期生(2年)が各班の発表場所の説明を受けた後、 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和2年7月15日 創造応用Ⅰ「「ポスト・コロナ(COVID-19)社会を創造しよう」中間発表②」 はコメントを受け付けていません