作成者別アーカイブ: mirai

令和4年5月18日創造応用Ⅰ(社会科学) 「テーマ報告会」

本校第一STEAM ROOMにおいて、創造科学科6期生(2年)を対象に、「創造応 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科6期生 | 令和4年5月18日創造応用Ⅰ(社会科学) 「テーマ報告会」 はコメントを受け付けていません

令和4年5月16日 第2学年「総合的な探究の時間」(ひょうたん)「研究テーマの設定と限定-文献資料の批判的(吟味による)読み解きを通して-」講演会

本校講堂において、76回生(2年)を対象に、親和中学校・女子高等学校の勝山元照先 … 続きを読む

カテゴリー: ひょうたん | 令和4年5月16日 第2学年「総合的な探究の時間」(ひょうたん)「研究テーマの設定と限定-文献資料の批判的(吟味による)読み解きを通して-」講演会 はコメントを受け付けていません

令和4年4月20日 創造応用I(自然科学)「探究応用実験-物理」

本校において、創造科学科6期生(2年生)の理系(26名)が創造応用ISの授業で物 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科6期生 | 令和4年4月20日 創造応用I(自然科学)「探究応用実験-物理」 はコメントを受け付けていません

令和4年4月16日 「第12回未来創造シンポジウム」

本校講堂において、令和3年度の学校設定教科「創造」の集大成となる「第12回未来創 … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ, 創造科学科5期生, 創造科学科6期生, 創造科学科7期生 | 令和4年4月16日 「第12回未来創造シンポジウム」 はコメントを受け付けていません

令和4年4月16日 創造科学科「新入生オリエンテーション」

本校講堂において、本校創造科学科6期生(2年生)が創造科学科7期生(1年生)40 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科6期生, 創造科学科7期生 | 令和4年4月16日 創造科学科「新入生オリエンテーション」 はコメントを受け付けていません

令和4年4月14日 第2学年「総合的な探究の時間」(ひょうたん)「はじめての探究 世界と地域と私を結ぶ」講演会

本校講堂において、76回生(2年)を対象に、神戸大学大学教育推進機構国際コミュニ … 続きを読む

カテゴリー: ひょうたん | 令和4年4月14日 第2学年「総合的な探究の時間」(ひょうたん)「はじめての探究 世界と地域と私を結ぶ」講演会 はコメントを受け付けていません

令和4年4月13日 創造応用I(自然科学)「探究応用実験-化学」

本校において、創造科学科6期生(2年生)の理系(26名)が創造応用ISの授業で化 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科6期生 | 令和4年4月13日 創造応用I(自然科学)「探究応用実験-化学」 はコメントを受け付けていません

令和4年4月5日 創造基礎B 「獅子が池を美しくする会」フォトコンテスト選考

創造科学科6期生(新2年)の長田区の獅子が池のPR活動に取り組む2班3名が丸山コ … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科6期生 | 令和4年4月5日 創造基礎B 「獅子が池を美しくする会」フォトコンテスト選考 はコメントを受け付けていません

令和4年3月30日 「兵庫高等学校と神戸大学大学院人間発達環境学研究科の理数教育に関する連携協定 調印式」

本校は、神戸大学大学院人間発達環境学研究科と理数教育に関する連携協定を締結した。 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科 | 令和4年3月30日 「兵庫高等学校と神戸大学大学院人間発達環境学研究科の理数教育に関する連携協定 調印式」 はコメントを受け付けていません

令和4年3月26日「WKCフォーラム2022~コロナ禍における学校と生徒のメンタルヘルス~」パネリスト参加

グローバルリサーチ受講生(2年)2名が、WHO健康開発総合研究センター主催・WH … 続きを読む

カテゴリー: グローバルリサーチ | 令和4年3月26日「WKCフォーラム2022~コロナ禍における学校と生徒のメンタルヘルス~」パネリスト参加 はコメントを受け付けていません